2013年8月8日
総務省/大学など対象に先進的通信アプリ研究開発課題の公募開始
総務省は、「新世代ネットワーク」の機能を用いたICT分野の競争的資金「先進的通信アプリケーション開発推進事業」について、2013年度から新規に実施する研究開発課題の公募(第2回)を、7日から9月6日まで実施すると発表した。
公募の概要
公募を行う競争的資金及び採択予定件数:先進的通信アプリケーション開発推進事業(タイプII) 3件程度
公募対象者:大学、中小企業等
開発課題:「新世代ネットワーク」の機能(経路制御、帯域制御等)を用いた先進的な通信アプリケーション
年間研究開発経費(上限):フェーズI:1000万円
研究開発期間:フェーズI:1か年度(2013年度)
公募期間:2013年8月7日(水)から9月6日(金)17:00 まで
応募方法
関連URL
問い合わせ先
総務省 情報通信国際戦略局 通信規格課
電 話:03-5253-5771
networkapps@soumu.go.jp
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.356 新渡戸文化高等学校 (後編) 2年生 髙橋ほのみ さんを公開(2023年3月29日)
- フォーラムエイト×朝日航洋、3Dモデル活用して都留文科大構内のデジタルツインを再現(2023年3月29日)
- 23年卒 3月卒業時点の就職内定率は96.8%で、前年同水準 =就職みらい研究所調べ=(2023年3月29日)
- 制服のリユース、中高生の8割以上が賛同するも、「利用したい」は約5割=カンコー学生服調べ=(2023年3月29日)
- 新入社員研修 対面研修実施企業は前年比+12%で約5割に増加 =manebi調べ=(2023年3月29日)
- 祖父母に援助してほしいもの1位「ランドセルなど入学・入園に必要なもの」 =千調べ=(2023年3月29日)
- アオバ、「国際バカロレア認定校・候補校」のプログラム数が200校に(2023年3月29日)
- 産業能率大学、DX人材育成の課題が丸わかり特設サイト「DX人材育成のすすめ」公開(2023年3月29日)
- 超小型衛星「KOSEN-3」、JAXAの革新的衛星技術実証5号機の実証テーマに決定(2023年3月29日)
- プログラミング教室「キッズラボ」、5歳からスタートできる入門コースを開始(2023年3月29日)