2015年2月25日
旺文社と文藝春秋/美しいノート作りを目指すコラボキャンペーン
旺文社と文藝春秋は25日、共同で「~あなたのノートは美しい!?~”「勝負ノート」で目指せ合格!”コラボキャンペーン」を開始した。
キャンペーンでは、旺文社が、27日に『東大合格生の秘密の「勝負ノート」』を刊行する文藝春秋とともに、これから大学受験を目指す中高生や、資格試験に臨む社会人に、勉強でのノート作りの重要性と活用方法を訴える。
キャンペーン期間中、旺文社は、文藝春秋が運営する書籍と作家の情報サイト「本の話WEB」で、ノート作りのノウハウや、ノート作りに最適な参考書や問題集の選び方、活用方法を紹介。
また、中学生、高校生、社会人を対象に、東大卒の小説家について、好きな小説家と、ノートを借りてみたい小説家を投票してもらい、応募者の中から抽選で、書籍や最新モデルの電子辞書、図書カードをプレゼントする。結果発表は4月13日を予定。
さらに、『東大合格生の秘密の「勝負ノート」』特設サイトで、旺文社が刊行する大学受験情報誌「螢雪時代」の定期購読に申し込むと、抽選で10名に『東大合格生の秘密の「勝負ノート」』が当たる。
キャンペーン期間は、3月31日までとなっている。
概要
東大合格生の秘密の「勝負ノート」特設サイト
本の話WEB
「ノートを借りてみたい東大卒小説家は?」アンケート
東大合格生の秘密の「勝負ノート」特設サイト
最新ニュース
- 加賀市教育委員会、FacebookとInstagram開設で「学びが変わる」様子を発信(2023年6月1日)
- スパトレ、鳥取県若桜町の小中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年6月1日)
- BBソフトサービス、掛川市へこども見守りGPS端末を提供(2023年6月1日)
- Classi、「学習トレーニング」機能を6月にリリース Webセミナー開催(2023年6月1日)
- フォトロン、学習動画配信システム「CLEVAS」などを福岡女学院看護大に納入(2023年6月1日)
- AI英語学習サービス「ELSA Speak」、秋田県立横手城南高校が導入(2023年6月1日)
- SOLIZE×神戸情報大学院大学、メタバース・VRを活用した高校生向け探究学習教材の共同研究を開始(2023年6月1日)
- パーソルテンプスタッフ、大阪大学大学院工学研究科と学習動画コンテンツを無料公開(2023年6月1日)
- 野村不動産×埼玉大、大学生による「小学生向け授業プログラム」を開発・実施(2023年6月1日)
- 中央出版、2023年度第1回ロボット検定 結果発表(2023年6月1日)