- トップ
- 企業・教材・サービス
- XStartup/あらゆる絵の描き方を動画でマスターできるオンライン絵画教室を開校
2015年8月20日
XStartup/あらゆる絵の描き方を動画でマスターできるオンライン絵画教室を開校
ガイアックスのオンラインサービスを開発・提供子会社であるXStartupは19日、あらゆる画材・画風の絵の描き方を動画でマスターできるオンライン絵画教室「ArtLessons(アートレッスン)」を開校したと発表した。
アートレッスンは、美大生・芸大生を対象に100人以上に聞き取り調査を実施し、絵が上達するコツのひとつである「うまい人の描き方を真似る/描き方を理解する」に着目してカリキュラムを作成した。
初心者でもステップ通りに描くことで一定水準の絵が描けるようになり、描き方の理解も深まる。それにより、絵画教室や通信講座だと数時間から数日かけて学ぶ内容を、1レッスンあたり10~60分と短時間で効率よく学ぶことができるようになった。これまでの長時間を要する学習法と違い、生活のスキマ時間を利用して本格的な絵画学習を実現させた。
アートレッスンは、パソコン・スマホ・タブレットと受講環境を問わず、好きな時間に好きな場所で絵の描き方を学べる日本で唯一のサービス。受講者は24時間365日、動画を見ながら基礎から体系的に学ぶことができる。
講師の9割は国内で最も難関大学として知られる東京藝術大学出身者や現役生であり、その絵のプロたちが町の文房具店や100円均一ショップで買える安価な画材を使って、様々な絵の描き方を提供する。
受講料は、月契約のスポット入学が月3480円(税込)、年契約の通常入学が
12カ月一括支払い2万3760円(税込)となっている。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)