2015年9月15日
IDC Japan/2015年国内モバイルデバイス市場、昨年比4.1%減の5000万台と予測
IDC Japanは14日、eReaderを除くスマートフォンやタブレットなど国内モバイルデバイス市場の2015年第2四半期(4~6月)の出荷台数実績と2015年から2019年の予測を発表した。
これによると、2015年第2四半期の国内モバイルデバイス出荷台数は、前年同期比5.8%減の1065万台となった。
スマートフォン市場は、新製品の投入やフィーチャーフォン形状でAndroidを搭載した製品の出荷増によって前年同期比23.6%増のプラス成長。しかし、タブレットは家庭市場での買替えサイクルの長期化や大画面スマートフォンの影響から、前年同期比13.4%減となり、PCは2014年のWindows XPサポート終了に伴う特需の反動の継続や、円安の影響によるITサプライヤー(ベンダー)提示価格と市場希望価格とのギャップの拡大によって、前年同期比36%減のマイナス成長となった。
このPCの出荷台数の減少が国内モバイルデバイス市場全体に影響を与え、マイナス成長につながったとしている。
また、2015年通年の国内モバイルデバイス市場としては、タブレット市場ではビジネス市場での導入が進むことが予測されるが、家庭市場ではWindows 10を搭載したタブレットの影響は限定的にとどまり、タブレットの需要が一巡したことや大型スマートフォンとの競合によって市場全体としては前年比マイナス成長になると予測している。
しかし、スマートフォン市場は、フィーチャーフォン供給の環境変化からスマートフォンへの切り替えが進むことでプラス成長と予測。市場の過半数を占めるスマートフォン市場の底支えによって、2015年の国内モバイルデバイス市場の家庭市場向け出荷は前年比0.2%増の3879万台、ビジネス市場向け出荷は16.5%減の1121万台、国内モバイルデバイス市場全体では4.1%減の5000万台と予測している。
問い合わせ先
IDC Japan
p-sales@idcjapan.co.jp
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)