- トップ
- 企業・教材・サービス
- インプレス/マイクロソフトの「OneDrive」を使ったフォトコンテストを開催
2015年11月10日
インプレス/マイクロソフトの「OneDrive」を使ったフォトコンテストを開催
インプレスは、日本マイクロソフトの協力でオンラインストレージ「OneDrive」を使ったフォトコンテストを開催、11月30日正午まで作品を募集している。
コンテストのテーマは「残したいもの」。審査員に人気写真家のハービー・山口氏、 大和田良氏の二人を招き、デジタルカメラとスマートフォンの2部門で作品を募集中。
両部門それぞれに賞を設け、最優秀賞にはAmazonギフト券10万円分を贈呈する。 デジタルカメラ部門はデジタルカメラで撮影した写真、スマートフォン部門はスマートフォンで撮影した写真で応募が可能。受賞作品はデジタルカメラマガジン本誌および、写真SNSサイト「GANREF」上に掲載する予定。
撮影した写真の残し方として、従来のハードディスクやサーバーなどの保存方法に加えて、最近注目されているオンラインストレージ。クラウド上に作品をアップロードすることにより、パソコンやスマートフォンなど、様々なデバイスからいつでもどこでもアクセスできる。
また、マイクロソフトが提供する「OneDrive」ではアップロードしたデータを簡単に共有することも可能。そこで、本コンテストでは「OneDrive」にアップロードした作品を「共有」することでコンテストに応募、という方法を採用している。
コンテストの概要
応募受付期間:開催中~11月30日(月)正午まで
入賞作品発表:2016年1月予定
賞(各部門共通)
最優秀賞 Amazonギフト券10万円分 各1名
準優秀賞 Amazonギフト券5万円分 各2名
入 賞 Amazonギフト券3万円分 各5名
佳 作 Amazonギフト券5千円分 各10名
応募要項や応募方法の詳細
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)