2016年4月12日
22日から玉川髙島屋 S・Cで「たまがわロボットタウン」を開催
玉川髙島屋ショッピングセンター(玉川髙島屋 S・C)は、親子向けイベント「たまがわロボットタウン~近未来の世界を見てみよう~」を4月22日~5月5日にかけて開催する。
「たまがわロボットタウン」では、災害現場などで活躍するロボットたちの展示や、人間らしさを備えたロボット「アクトロイド」、全長約 3mの動作拡大型スーツ「スケルトニクス」など約20種類のロボットたちを展示する。
概要
期 間:2016年4月22日(金)~5月5日(木)
時 間:10:00~20:00 ※最終日は18:00 まで(入場は閉場の30分前まで)
会 場:玉川髙島屋 S・C 西館 1F アレーナホール
料 金:大人(中学生以上)600 円/小人(3 歳~小学生)400円(各税込) ※3歳未満無料
最新ニュース
- テクノロジア魔法学校、学割キャンペーンを期間限定で実施(2019年2月15日)
- 「朝日新聞デジタル・海外朝刊PDF版」のサービス開始(2019年2月15日)
- ヒューマンアカデミー、「スポーツアナリスト養成講座」3月開講(2019年2月15日)
- 人とデータを結ぶプラットフォーム「D-Ocean」、無料で提供開始(2019年2月15日)
- 約6割が「AIによる暮らしの利便性向上」を期待、ジャストシステムFastask調べ(2019年2月15日)
- ドローンレースを毎日開催、「スカイファイト・東京お台場」16日オープン(2019年2月15日)
- 駿河台学園、SATT、JDSCの3社が資本提携を視野に業務提携(2019年2月15日)
- ソニー、デジタル絵本のスタートアップ「MITSUGO Project」に支援提供(2019年2月15日)
- アイデム、今治市で子どもたちがとらえた“働く姿”の写真展 3月から(2019年2月15日)
- エプソン、教育現場での利活用を可視化「プロジェクター利活用分析ツール」(2019年2月15日)