2016年6月21日
インテリジェンスHITO総研が2025年の「労働市場の未来推計」を発表
インテリジェンスHITO総合研究所は、「労働市場の未来推計」を発表。2025年の労働力は583万人不足すると推計した。
労働力推計調査はこれまで、需要と供給を分けずに将来の就業者数予測のみを行っている場合が多数だった。今回、発表された「労働市場の未来推計」では、経済成長予測から算出した需要としての就業者数と、将来人口推計を元にした供給としての就業者数を比較。この2つのギャップを算出しているのが特徴で、2015年の経済成長率0.8%を2025年まで維持するために必要な就業者数の推計と、人口減少トレンドに伴う就業者数推計のギャップを見ている。
2025年時点の労働力ギャップを推計すると、不足する就業者数は583万人。産業別にみると、人手が不足する見込みとなったのは「情報通信・サービス業」(-482万人)、「卸売・小売業」(-188万人)、「農林水産業・鉱業」(-57万人)、「運輸業」(-49万人)、「建設業」(-39万人)、「金融・保険・不動産業」(-31万人)、「電気・ガス・水道業」(-2万人)。一方で余剰となる見込みなのは、「政府サービス等」(+245万人)、「製造業」(+19万人)の2つだった。
また、2025年に予測される人手不足を解消する余地があるのか、先進諸国などの状況をベンチマークとして推計。女性の労働参加をスウェーデン並みまで向上、65~69歳の労働参加を男女それぞれ60~64歳と同等の男81.1%、女66.6%まで上昇、労働力人口に占める外国人の割合を2015年の2倍にあたる2.8%まで上昇、現在年率平均0.9%伸びている労働時間1時間あたりの実質GDPを年率1.2%に伸ばすことの4つが組み合わさればおおよそ解消できる結果となった。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)