- トップ
- 企業・教材・サービス
- エレコム、タブレット・スマホ用タッチペン5製品と交換用ペン先発売
2016年6月22日
エレコム、タブレット・スマホ用タッチペン5製品と交換用ペン先発売
エレコムは、タブレットやスマートフォンを操作できるタッチペンの新モデル5製品と、交換用ペン先の販売を6月下旬から開始する。
タブレット用の“TB-TPLS02シリーズ”と、スマートフォン用の“P-TPLS02シリーズ”は、導電性繊維をペン先に採用し、なめらかなペン滑りを実現するモデル。直径7mmのペン先で書き心地が安定しているという。
タブレット用の“TB-TPLD01シリーズ”と、スマートフォン用の“P-TPLD01シリーズ”は、極細ペン先を採用したディスクタイプ。クリアタイプのディスクを採用し、ペン先部分が邪魔にならずに画面を見ることができる。タッチしているポイントが見やすく細かな操作が可能で、サスペンション機能によってやわらかいタッチ感と高い操作感を実現したという。
また、“TB-TPLA01PN”は、メタリックデザインを採用した、デザインモデルのブランド“AL.STYLUS”のタッチペン。
5製品とも交換用のペン先を付属しているほか、導電性繊維採用タイプの2シリーズとクリアディスクタイプの2シリーズには、別売品として交換用ペン先がある。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、コロナ禍における保育施設の感染対策の実態調査結果(2023年12月11日)
- エッジ、読み書きが苦手なこどものオンライン居場所「メタ・エッジ」オープン(2023年12月11日)
- IIBC、「第15回 IIBC 高校生英語エッセイコンテスト」受賞者を表彰(2023年12月11日)
- エデュケーショナル・デザイン、「デジタネ」活用して小中学生が制作したゲーム作品13点を公開(2023年12月11日)
- タオ、「となりの放課後等デイサービスって、どんな学習支援をしているの?」15日開催(2023年12月11日)
- 関西学院高等部×Classi、「中・高生 探究の集い2023」に約300名が全国から参加決定(2023年12月11日)
- 第一ゼミナール、小中学生対象に意欲喚起講座「みらい」開催(2023年12月11日)
- 奈良市教育委員会、「多様な進路と学びを語る会」17日開催(2023年12月11日)
- コナミ、「桃鉄 教育版」に物件名や価格の編集ができる専用機能を追加(2023年12月11日)
- コニカミノルタ、大阪・箕面市の教育現場で「デジタル庁実証調査研究」を開始(2023年12月11日)