2016年7月26日
JSiSE、21世紀型スキル支える教育システムを考える催し8月開催
教育システム情報学会(JSiSE)は、「第41回教育システム情報学会 全国大会」を8月29日から31日まで栃木・宇都宮市の帝京大学宇都宮キャンパスで開催する。
テーマは「21世紀型スキルを支える教育システムの展開」。
基調講演や企業セッション、一般の発表などを行う。企画セッションは、「ラーニング・アナリティクス(LA)の先進事例と課題」「大学間連携に基づく新しい教育・学習環境」「初等中等教育におけるプログラミング教育」「安心・安全な社会に貢献する教育システム」等。
参加申し込みは事前にWebから行う。参加費用の支払いを郵便振替・コンビニ決済で行う場合は8月2日、クレジットカードの場合は8月10日に締め切りとなる。
開催概要
日 時:8月29日(月)~31日(水)
場 所:帝京大学 宇都宮キャンパス(栃木県宇都宮市)
関連URL
最新ニュース
- 日本標準、GIGAスクール構想に対応したオンライン教材配信システム「StudyPot」を開発(2021年3月2日)
- アドビ、高校の教育ICT化推進のための実証研究を都立校で開始(2021年3月2日)
- Study Valley、経産省・未来の教室の「STEAMライブラリー」のサイトを公開(2021年3月2日)
- JAL、経済産業省の「STEAMライブラリー」向けに教育コンテンツを開発(2021年3月2日)
- Barbara Pool、SDGsの「水」を学ぶSTEAMコンテンツを開発(2021年3月2日)
- IoTボールで選手データ分析や管理が可能な「アスリーテック for TEAM」を提供開始(2021年3月2日)
- CIE、アクセンチュアと連携し「CIEマッチングウェブ」を公開(2021年3月2日)
- ヴイストン、LiDAR搭載の学習用小型ロボット ライトローバー 出荷開始(2021年3月2日)
- ジェイシー教育研究所、小学生・保護者対象「SDGs×探究型学習フェア」を21日開催(2021年3月2日)
- 湘南工科大、「SITテックフェス」で高校生向けゲームやロボットの制作体験を実施(2021年3月2日)