- トップ
- 企業・教材・サービス
- 保育園に保護者が求めるものは英語の勉強法?
2016年9月28日
保育園に保護者が求めるものは英語の勉強法?
フェスコムが運営する「保育ぷらす+」では27日、今年7月に保育士・保護者から受けた相談電話をまとめ、保育園に保護者が求めている情報を集計。その結果、幼児教育が全体の70%を占め、その中でも英語に対する関心が圧倒的に高いことが分かったと発表した。
「保育ぷらす+」では、保育士だけでなく保護者の保育の悩み相談やコンテンツ作成を行っており、月ごとに集計を出し、悩みの多いものに関しての情報を作成している。今回は、英語に関する相談で多かった3点を中心に紹介している。
1)幼児教育の大切さ?子どもの頃に勉強しないと手遅れなのか。
小学校入学前の子どもたちに対して行う教育活動である「幼児教育」
日本は世界に比べ幼児教育後進国!ノーベル賞学者が教える6歳児までの教育の重要性
2)英語勉強は語学スクール?プリスクール?教育法のどれがいいの?
英語を日本語に変えることなく英語のまま理解する!注目を集めている「イマージョン教育」とは?
3)保育園での英語の資質はどう判断するか
赤ちゃん言葉を英語でマスター!新設された「保育英語検定」とは?
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)