- トップ
- 企業・教材・サービス
- トレンドマイクロ、「Wi-Fiセキュリティガイド」をWebに公開
2016年12月16日
トレンドマイクロ、「Wi-Fiセキュリティガイド」をWebに公開
トレンドマイクロは13日、Wi-Fi提供事業者と利用者向けにWi-Fi環境におけるセキュリティの脅威とその対策を解説した「IoT時代を見据えたWi-Fiセキュリティガイド」をWebに公開した。
2020年に開催予定の東京オリンピック・パラリンピックに向け、観光地を中心に空港や駅構内、ホテル、カフェ、コンビニエンスストアなど、街中で多くの無料で利用可能な公衆Wi-Fi環境の拡充が進んでいる。
Wi-Fi環境は、パソコンやスマートフォンのようなIT機器だけではなく、時計やカメラなど日常生活で利用されている様々なモノがネットワークにつながるIoT (Internet of Things, モノのインターネット)の時代において不可欠なインフラになりつつある。
今回公開した「IoT時代を見据えたWi-Fiセキュリティガイド」では、Wi-Fi環境におけるセキュリティに関する脅威を「通信の盗聴」、「通信の改変」、「端末への攻撃」、「その他の脅威」の4つに定義し、それぞれの脅威について実証実験の結果を交えながら解説。更に、それらの脅威に対して、Wi-Fiサービスの提供事業者や利用者の視点から必要な対策を紹介している。
関連URL
最新ニュース
- チエル、「教育DXを支える チエルができるフルクラウド教育情報ネットワークのお手伝い」25日開催(2022年8月12日)
- 夏休みの宿題、小学生の37%が「はじめのうちに終わらせる」=イオレ調べ=(2022年8月12日)
- AI教材「Qubena」、文科省CBTシステムと連携した「学習eポータル」提供(2022年8月12日)
- iU 情報経営イノベーション専門職大学、「テーマ別オンライン説明会」ほぼ毎日開催(2022年8月12日)
- CLACK、BHP JapanからPC37台を寄贈され貧困家庭の高校生向けプログラムの参加者に贈呈(2022年8月12日)
- 先端教育機構、フォーラム「DXで実現する大学経営・教育の最適化」23日配信(2022年8月12日)
- 学習コミュニティ「みんなのカレッジ」、バーチャルオープンキャンパス20日開催(2022年8月12日)
- やる気スイッチグループ、プログラミング「HALLOプチ体験会」開催(2022年8月12日)
- 「まるっと体験!保育の学校フェア」、「見て発見!保育の魅力」と題して動画4本を公開(2022年8月12日)
- VRデザイン研究所、「親子でメタバース体験イベント」無料開催(2022年8月12日)