1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 中高生向け開発コンテスト「Unityインターハイ」募集要項を発表

2016年12月28日

中高生向け開発コンテスト「Unityインターハイ」募集要項を発表

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは27日、高校生・高専生(3年生以下)と小中学生を対象としたゲーム開発コンテスト「Unityインターハイ2017」の開催と募集要項を発表した。

d16287-38-141093-0Unityは、世界中で利用されているゲームやアプリケーション開発のためのソフトウェア。大企業から個人まで、500万人を越す登録ユーザがUnityを使って本格的な3Dゲームやスマートフォンアプリ、VRコンテンツなど、さまざまなデジタルコンテンツを日々作っているという。

「Unityインターハイ」は、高校生・高専生以下の学生を対象としたUnityとプログラミング技術習得の奨励、才能の発掘を目的として行われるゲーム開発の全国大会。

応募作品はゲーム分野のエキスパートたちによって審査され、予選審査を通過した作品は10月22日、東京・秋葉原で行われるプレゼン発表会に進出。プレゼン発表会では開発メンバーによるプレゼンが行われ、最終審査を経て優勝作品が決定する。

2017年で第4回を迎え、参加校や開発チームは年々増加。1年を通して目標を持って作品開発したい、もっと大人数で開発をしたいという声に応え、2017年大会では「チームメンバーは何人でもよい」、「作品開発のテーマはなく、いつでもインターハイを目標に開発をスタートできる」と一部ルールを改定した。

応募資格は、2017年度に在籍している高校生、高専生(3年生以下)、中学生や小学生であること。年齢制限はない。「Unityインターハイ」は学校対抗の大会のため、作品開発・応募は、プレゼン発表会当日に同じ学校に在籍しているメンバーだけでチームを構成すること。

チームメンバー数に制限はないが、正式登録する代表者はリーダー1人、メンバー2人まで。Web掲載やプレゼン発表会出場で名前が公開されるのは代表者3人。作品開発のテーマはないので自由に作品を開発できる。申込や詳細は公式Webサイトから。

関連URL

Unityインターハイ2017公式Webサイト

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス