2017年9月19日
幼児教育者・保護者向けセミナー「mpi 2017 Kids English Tour」開催
mpi松香フォニックスは、幼児英語教育に携わる人や子どもに英語を教えたい保護者を対象に、英語絵本の魅力を最大限に生かし、21世紀型スキルと英語の4技能をバランスよく育むための指導法を学ぶセミナー「mpi 2017 Kids English Tour」を、10月から名古屋を皮切りに大阪、東京、福岡の全国4都市で開催する。
英語絵本の魅力を最大限に活かしながら、楽しい活動を通して子どもが自発的に考え、他者との関わり方を学び、英語力を伸ばす手法について一緒に考える2部構成となっている。
第1部「クリエイティブな遊びと発見でつむぐ4技能のタペストリー~21世紀型の絵本アクティビティブック~」では、mpiオリジナル絵本シリーズの新教材「アクティビティブック」(9月27日発売) を使って、子どもの能力を包括的に伸ばす手法を体験。同教材の著者である絵本作家の大江パトリシア氏 (名古屋・大阪会場) や中村麻里氏 (東京・福岡会場) が講師を務める。
第2部「リーディング教材で4技能を伸ばすタクティクス」では、オールイングリッシュによるレッスンを提供するEunice English Tutorial主宰の宮下いづみ氏を迎え、mpiの多読教材「Building Blocks Library」を使いながら、リーディングやリスニングだけでなく、英語で自由に話したり書いたりするための授業の工夫を紹介する。このほか、幼児向け教材「The Sky Book 1,2」を使ったワークショップも予定している。
セミナーの日時と会場
■東京
10月29日 (日) 13:00~16:35 AP西新宿4FルームHI [東京都新宿区西新宿7-2-4新宿喜楓ビル]
■大阪
10月22日 (日) 13:00~16:35 CIVI北梅田研修センター507 [大阪市北区芝田2-7-18オーエックス梅田ビル新館5F]
■名古屋
10月15日 (日) 13:00~16:35 IMYホール会議室 8F大会議室 [名古屋市東区葵3-7-14]
■福岡
11月5日 (日) 13:00~16:35 AQUA博多3F A会議室 [福岡市博多区中洲5-3-8]
最新ニュース
- 新学期、小学生の母親の65%以上が「子どもの学校生活に不安を感じる」と回答=ドラゴン教育革命調べ=(2025年4月10日)
- Neat、ビデオ会議システムが大分県「遠隔教育配信センター」で多数採用(2025年4月10日)
- 国立西洋美術館、ロダン彫刻全60点の3Dモデルを公開 特設サイト「みんなの3Dロダン図鑑」開設(2025年4月10日)
- 日本数学検定協会、三鷹市教育委員会と連携協力に関する協定を締結(2025年4月10日)
- ティーンエイジャービジネス協会、小中学生と保護者対象教育キャンプ「はじめてのビジネスキャンプ」開催(2025年4月10日)
- 大阪工業大学、授業「ロボティクス&デザイン工学演習『おまもり』をデザインする」実施(2025年4月10日)
- 教育AI活用協会、「教育AIサミット実例大全」開催レポートを公開(2025年4月10日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2025」が応募要項を公開(2025年4月10日)
- エデュケーショナル・デザイン、Roblox専用ビジュアルプログラミングソフト「ロブクラッチ」開発(2025年4月10日)
- KENTEM、動画と確認問題で情報Ⅰが学べるアプリ「情報1 Labo」リリース(2025年4月10日)