- トップ
- 企業・教材・サービス
- NTTデータ「FairCast 学校連絡網」LINE配信サービス提供開始
2017年9月21日
NTTデータ「FairCast 学校連絡網」LINE配信サービス提供開始
NTTデータは20日、「FairCast学校連絡網」のLINE配信サービスを、同日から開始したと発表した。
「FairCast学校連絡網」は、メール・音声(固定電話/携帯電話など)・FAXへの一斉配信、および確認が取れるまで自動的に配信する追掛配信を活用し、学校からの情報を「すべての人に迅速かつ正確に」伝達することで、児童や生徒、保護者の安心をサポートする一斉連絡網サービス。全国1000校37万人(2017年9月現在)が利用している。
「FairCast学校連絡網」は、2006年のサービス開始当初から、行事や登下校の時間変更など日常的な連絡をはじめ、近隣の事件事故や不審者情報など非常時の連絡まで、配信者(学校)と受信者(保護者)をつなぐ重要ツールとして幅広く活用されている。
LINE配信サービスは、これまで通りの価格で利用できる無料オプション機能で、サービス追加による価格の変更はない。
今回のLINE配信サービス提供開始にあたり、先着50校限定の無料お試しキャンペーンを実施している。詳しくは、FairCast学校連絡網の公式ホームページを参照。
関連URL
最新ニュース
- 87%の保護者が子どものインターネット利用に「不安」=ドリームエリア調べ=(2019年12月6日)
- ベネッセ「進研ゼミ」、中高生向け学習サポートアプリ「StudyCast」無料提供(2019年12月6日)
- Z会の入試情報サイトが「大学入学共通テスト~数学編~」の情報記事を掲載(2019年12月6日)
- アフレル、ロボットを使った「データ分析プロセス実践」公開講座を1月開催(2019年12月6日)
- 「登下校ミマモルメ」新たな見守りサービス「改札ミマモルメ」を開始(2019年12月6日)
- PCN、学校用プログラミング教材「IchigoDyhook」予約受付開始(2019年12月6日)
- セルシス、「CLIP STUDIO PAINT」の全機能を搭載したiPhone版をリリース(2019年12月6日)
- ワコム、コンパクトモデルのタブレット「MobileStudio Pro13」を12日発売(2019年12月6日)
- C作業場、保護者とペアで参加する「VR制作体験ワークショップ」21日開催(2019年12月6日)
- ドコモgacco、「広島から平和を考える」講座の続編、2月6日開講(2019年12月6日)