- トップ
- STEM・プログラミング
- 小中高校生向け「全国学芸サイエンスコンクール」作品募集開始
2018年6月14日
小中高校生向け「全国学芸サイエンスコンクール」作品募集開始
旺文社は12日から「第62回 全国学芸サイエンスコンクール」の作品募集を開始した。
同コンクールは、青少年の学術・科学・文芸の振興奨励を目的として、1957年にスタートした。以来、小中高校生の夏休みの創作活動や総合学習の一環として、また課外活動での学習成果の発表の場として活用されており、昨年の第61回には、全国各地と海外 (日本人学校) から13万3284点の応募があったという。
募集部門は、理科自由研究、自然科学研究、社会科自由研究、人文社会科学研究、絵画、書道、小説、詩、読書感想文、作文/小論文、写真、ポスター/デザインの全12部門。子どもたち自身の好きな部門や得意な部門を選んで応募できる。最優秀作品には内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞、環境大臣賞などが授与されるほか、優秀作品には各分野賞や協賛企業・団体からの表彰が行われる。
今年は「未来への第一歩!」のテーマを掲げ、子どもたちの考える力、生きる力を養い、豊かな人間性や感性を育んでいくきっかけになることを期待している。
コンクールの概要
応募締切 : 9月26日 (水) 当日消印有効
対 象 : 全国の小中高校生 (海外の日本人学校在籍者も含む)
応募方法 : コンクールホームページからダウンロードした応募用紙・応募票に必要事項を記入し、応募票は作品に添付。応募作品は自作 (オリジナルな創作作品) かつ未発表のものに限定。インターネットなどの作品を模したものや、他のコンクールに応募した作品は不可。
最新ニュース
- 山梨県、2025年度から25人学級を小学校5年生に拡大、26年度には全学年に導入(2024年12月11日)
- GUGA、大阪府と「求職者等へのDX(IT)に関するスキル等の習得を通じた持続可能な就職支援モデルに関する協定」を締結(2024年12月11日)
- 指導要録の「行動の記録」、教職員の96%が「明快な評価ができていない」と回答 =School Voice Project調べ=(2024年12月11日)
- 仕事をしている母親の子どもの方が希望の中学校に合格している =ひまわり教育研究センター調べ=(2024年12月11日)
- LINEヤフー、「Yahoo!検索」で検索結果面に小学校で習う漢字の書き順動画を掲出(2024年12月11日)
- カラダノート、「ママ・パパが選ぶ今年の漢字ランキング」を発表(2024年12月11日)
- 大学就学を支援する返済不要の給付型奨学金「金子・森育英奨学基金」 総額260万円への増額(2024年12月11日)
- ノーコード総合研究所、大阪府立吹田東高校で「ノーコード開発研修」を実施(2024年12月11日)
- Musio ESAT-J通信教育、世田谷区立太子堂中学校と実証実験を実施(2024年12月11日)
- ネオキャリア、ダイバーシティについて学ぶ体験型授業を小学校で実施(2024年12月11日)