- トップ
- 企業・教材・サービス
- ONE MEDIAがInstagramのIGTVに特化、迷える20代にニュース番組を配信
2018年8月14日
ONE MEDIAがInstagramのIGTVに特化、迷える20代にニュース番組を配信
ワンメディアは13日、同社が運営するニュース動画メディア「ONE MEDIA」で InstagramのIGTVに特化した番組を毎週3本ずつ配信していくことを発表した。同社Instagramアカウント上で順次配信していく。
一方的にメディア側が選んだ情報を流すだけでなく、視聴者と一緒に「動画という思考の旅をする」ニュース番組を目指し、20代が知りたいこと、知っておくと選択肢が広がること、固定観念が変わることをコアとする番組3本を配信スタートする。
ONE NEWSは、クイズ形式を取りながら「いま、世界で何が起きているのか?」をメッセンジャー (出演者) とともに深掘りして、きちんと一緒に考えてみるシリーズ。ただニュースを知るだけでなく、ともに情報を得ていくことで、明日の行動が変わるニュースを届ける。
ONE VOICEでは、憧れのあの人がメッセンジャーとなって、自身の経験を経て生まれた想いを赤裸々に届ける。メッセンジャーが勇気をもってあげた「声」を通して、視聴者が今まで思いもしなかったこと、そして、実は視聴者も悩んでいることに、新しい視点と気づきを与える。
ONE CURIOUSは、なかなか人に聞けない気になる雑学・知識・歴史についての疑問を取り上げ、メッセンジャーと一緒に深く知っていくシリーズ。疑問や背景、それに対する答えをインフォグラフィックで明快に解説し、独特のスピード感で知的好奇心を刺激する。
関連URL
最新ニュース
- Z会、2021年度東大・京大前期試験の科目別入試分析を26日夜から公開(2021年2月26日)
- 高校のICT活用実態調査 9割以上が「以前よりICTの必要性を認識」と回答 =旺文社調べ=(2021年2月26日)
- 京都市、全市立学校で授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」を導入(2021年2月26日)
- 学力低下の対策として「学習系アプリ」「YouTube」が上位に =テラコヤプラス調べ=(2021年2月26日)
- 保育ICTコドモン、石川県津幡町が自治体初の給食管理機能を導入(2021年2月26日)
- ナビット、「学校データベース」の2021年度版の改訂が完了 小学校は1499校減(2021年2月26日)
- 「秘書検定 (2級・3級)」がCBT方式試験で全国47都道府県随時受験が可能に(2021年2月26日)
- 日本の子どもの約3割は「なりたい職業がない・決まっていない」 =スプリックス基礎学力研究所調べ=(2021年2月26日)
- インタースペース、「小・中学生の塾通い」に関する実態調査の結果を発表(2021年2月26日)
- ICT CONNECT 21、「オンライン授業事例紹介セミナー」の収録を公開(2021年2月26日)