1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 人工知能型タブレット教材「Qubena」がグッドデザイン賞を受賞

2018年10月4日

人工知能型タブレット教材「Qubena」がグッドデザイン賞を受賞

COMPASSは3日、同社が提供するAI (人工知能)型タブレット教材Qubenaが「2018年度グッドデザイン賞」を受賞したと発表した。

1004-qb2
AI(人工知能)を搭載した「Qubena」は、生徒一人ひとりが最も効率的な方法で算数・数学を学ぶことのできるタブレット教材。学習中の操作ログや計算過程、回答データを分析することで、つまずく原因となっているポイントを特定し、学習フローを最適化。その生徒が解くべき問題へと自動的に誘導する。

自社が運営する学習塾では、中学校数学の1学年分の学習範囲を平均32時間で修了。これは従来の学校教育の7倍の速度に匹敵するという。

関連URL

COMPASS

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス