1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. ECC、英語4技能対策に有効なICT学習支援サービスの提供開始

2018年11月6日

ECC、英語4技能対策に有効なICT学習支援サービスの提供開始

ECCは5日、教育現場の負担を軽減し、英語4技能対策に有効なICT学習支援サービス「ECC Intersection」の提供開始を発表した。

d16929-25-407347-3「ECC Intersection」は、ICTの活用で教員の業務をサポートし負担を軽減するとともに、生徒の自立的な学習を支援するサービス。

資料配布や課題、通知、お知らせ、アンケートなど、さまざまな機能を搭載しているほか、レッスン (授業) 単位でのテストの作成もできる。また、管理画面では生徒の学習状況の確認ができるので、生徒一人ひとりの学習の進捗状況の把握や生徒への連絡が容易となる。

メインコンテンツの「Speaking & Writing Practiceコース」ではECC専任講師が採点業務をサポート。生徒の解答は毎回、一律の基準によって採点が行われるため、英語力の伸びや得意・不得意の把握が容易にできる。教員はこの採点結果を利用して、生徒の英語力ならびに学習状況を具体的に把握し、今後の指導に生かすことができる。

関連URL

ECC

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
プログラミングを教えたい大人向け講習会 | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 働き方改革にデジタル採点 | 採点ナビ 無料お試し
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス