2019年3月7日
経産省後援『ブロックチェーンが教育を変える』9日開催
CCC-TIESは、経済産業省からの後援を受けて、シンポジウム『ブロックチェーンが教育を変える』を、9日東京一橋講堂で開催する。
シンポジウムでは、ソニー・グローバルエデュケーションの礒津政明代表取締役社長の
『新しい教育インフラストラクチャ・教育ブロックチェーンが目指す未来の教育とは』、放送大学の山田恒夫教授による『次世代電子学習環境(NGDLE)の可能性とその問題点』、経済産業省産業技術局環境大学連携推進室の徳弘雅世室長補佐の『「ブロックチェーンハッカソン2019」から見えてきたもの』などの講演を予定している。
開催概要
開催日時:2019年3月9日[土]13:30~18:00 (受付・開場:13:00~)
開催場所: 一橋大学 一橋講堂 中会議場3,4
参加費:TIES会員 1000円 ※
非会員 5000円
情報交換会 5000円
※ CCC-TIESの年会費(個人会員)は3000円。 会員募集
最新ニュース
- 生徒用端末を ASUS Chromebook に切り替えて「自走」に向けたICT活用/広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校(2022年8月16日)
- ほぼ日、「ほぼ日のアースボール」使ったおすすめの自由研究紹介動画を作成(2022年8月16日)
- セガ、プログラミング学習教材「ぷよぷよプログラミング」使用申請が250校を突破(2022年8月16日)
- アスノシステム、親子体験イベント「光センサーであそぼう 工作ワークショップ」27・28日開催(2022年8月16日)
- 千、オンラインセミナー「社労士が教える3つの労務管理ポイント」25・26日無料開催(2022年8月16日)
- i-plug、23年卒を対象とした就職活動状況に関する調査結果を発表(2022年8月16日)
- ウィル・シード、学習プログラムを企画・開発・提供する新事業「エドラボ!」を始動(2022年8月16日)
- ネイティブキャンプ、法人向けビジネス英会話サービス利用企業が800社を突破(2022年8月16日)
- 千、キッズブレア運営の8園が保育ICT「はいチーズ!システム」を導入(2022年8月16日)
- 3M、チャンス・フォー・チルドレンと協働で中学生向け技術体験バーチャルツアーを実施(2022年8月16日)