- トップ
- 企業・教材・サービス
- インスタイル、英語脳を作る学習アプリ「ニック式英会話ジム」をリリース
2019年4月11日
インスタイル、英語脳を作る学習アプリ「ニック式英会話ジム」をリリース
インスタイルは10日、著名な英会話教師ニック・ウィリアムソン氏のメソッドが詰まった英語学習アプリ「ニック式英会話ジム」をリリースした。
このアプリは、ジムでトレーニングをするように英会話のトレーニングができ、「英語脳」を作ることができる英語学習アプリ。
ネイティブと何となく会話をするだけの教室とは違い、「英語の神経回路」をしっかり作るための「基礎練」「自主練」を最も重視し、まずは英会話の型を覚え、「英語脳」を作ることを大切にしている。
英語の思考回路になるように誘導されながら、英語の思考回路に沿って、自分で例文を組み立てていく「練習ドリル」を数多く用意。この「基礎練」を毎日行うことで、「英語脳」が形成されていく。
具体的なアプリの内容は、まずは、知っている文章の一部を置き換えながら覚えることで、英語で発言できることを10倍に増やすことができる「置き換え」。この項目では、画面中央の黄色部分の品詞をスライドすることで、様々な文章を覚えることができる。
また、「A+B」では、2つの文のかたまりを自由に組み合わせ、できあがった文をリピートしながら脳と口を慣らしていく。学習した後は、2つのかたまりを組み合わせて日本語のお題を英語にするテストに挑戦する。
さらに、「3STEP」では、日本語に惑わされない英語の思考回路にするために、フラッシュカードを使って英語の思考回路に誘導していく。
英文は「主語・時制・肯定/否定/疑問」の3STEPを中心に考えるが、この項目では日本語の文章を瞬時に3STEPに変換する癖をつけ、「英語脳」を鍛える。このほか「Q/A」や「音読」などの項目もある。
「ニック式英会話ジム」は、価格3000円で、対応機種はiPhone、iPad、iPod touch、Android。
関連URL
最新ニュース
- 「高校デビュー」、イメチェンにかける平均予算は月1万5302円=リクルート調べ=(2025年4月14日)
- 大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世帯は約26%=いこーよファミリーラボ調べ=(2025年4月14日)
- オーディーエス、2025年度 鳥取県GIGAスクール運営支援センター業務を受託(2025年4月14日)
- 東京電機大学、「医療機器国際展開技術者育成講座」参加申し込みを開始(2025年4月14日)
- 敬心学園、オリジナル学習システム「KEISHIN.net」が日本医専に導入(2025年4月14日)
- 総合学院テクノスカレッジ、「AERA特別授業」を東京都立東久留米総合高校で実施(2025年4月14日)
- ダイナム、小中生向けワークショップ「eスマートボールで学ぶゲームづくり」実施(2025年4月14日)
- 業務の改善、やさしい勉強会#8「社会を支える“税金”の仕組み~暮らしと未来をつなぐお金の話~」30日開催(2025年4月14日)
- NextTeachers、中高教員向けオンライン研修「セルフ授業改善のための視点10選」24日開催(2025年4月14日)
- MIXI、日本科学未来館で「コミュニケーションロボット博」26日開催(2025年4月14日)