- トップ
- 企業・教材・サービス
- ビズメイツ、オンライン日本語修得サービス「Zipan」の講師を追加募集
2019年4月23日
ビズメイツ、オンライン日本語修得サービス「Zipan」の講師を追加募集
ビズメイツは22日、5月からスタートさせる、外国人労働者向けオンライン日本語修得サービス「Zipan(ジパン)」の日本語講師を追加募集すると発表した。
「Zipan」は、改正出入国管理法により増加が予想される外国人労働者が、日本社会で活躍するために必要な日本語スキル、日本独特のビジネス文化、ビジネスマナーなどを包括的に学べるオンライン講座。
多くの外国人労働者から当初の想定を上回る反響があり、今回、日本語を教える講師の追加募集を行うことにした。
業務内容は、外国人が日本のビジネス環境で活躍するために必要な、日本語・独特の文化・習慣・ビジネスマナーの修得を独自の教材に沿ってオンラインでサポートする仕事。受講者は原則日本語検定3級以上(日常会話レベル)。
副業を希望するビジネスパーソンはもちろん、退職したシニア、地方在住者や育児休暇中の主婦など、日本社会でビジネス経験があれば、誰でも応募できる。20時~24時の間で、1日1コマ30分から勤務でき、空いた時間を有効活用して働ける。
具体的な応募条件は、業界・職種問わず3年以上のビジネス経験があること。教えるのは「日本語」ではなく、「日本のビジネス」。日本語教育の経験・資格は不問。Skypeのビデオ通話や、メール・ワード・インターネットなどの基本的なPC操作ができる人。
登録後長期的に継続する意思や、日本語指導スキルよりもビジネス経験、コミュニケーション力の高さを重視するという。
募集要項
勤務開始日:5月28日(事前に2週間のオンライントレーニングがある)
勤務地:自宅 (講師・受講者双方のプライバシーが守られる場所)
勤務時間:毎日20~24時の間(30分刻み)
委託料:1コマ(1レッスン25分+受講生へのフィードバック)単価550円~
応募方法:下記メールアドレスで問合せ
jp-recruit@bizmates.jp
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.447 東京学芸大学附属小金井小学校 小池翔太 先生(前編)を公開(2025年3月19日)
- 高校生活の満足度、「友人関係」や「授業」が高く、「アルバイト」や「学習塾」などは低め =プレマシード調べ=(2025年3月19日)
- 日本システム技術、「GAKUEN」シリーズが東北大学の新学務情報システムとして稼動開始(2025年3月19日)
- LINEヤフー、静岡大など連携 闇バイトに関する中高生向け情報モラル教材を開発(2025年3月19日)
- ZUU、都内の中学3年生にICT×金融教育プログラム「『投資』ってなに?会社の役割を知って、投資を学ぼう!」を実施(2025年3月19日)
- 1日で学べる、プロティアン・キャリア基礎講座・検定 4月14日申込締切(2025年3月19日)
- ユーバー、プログラミング学習プラットフォーム「うさプロオンライン」スクラッチ教材を無料公開(2025年3月19日)
- Google for Education、「Google Chat 活用による学びの事例紹介とチャット導入 Tips」5月開催(2025年3月19日)
- 元慶應幼稚舎長×元SFC学部長が本音で語る「AI時代を生き抜くための教育とは」4月9日開催(2025年3月19日)
- JEPAオンラインセミナー、「学びをあきらめない社会」を目指す「eboard」の取り組み(2025年3月19日)