2019年8月22日
POL、AI学生限定の特別イベント「AIキャリアドラフト」9月28日開催
新卒採用サービス「LabBase(ラボベース)」を運営しているPOLは、AI専攻の学生に限定した特別イベント「AIキャリアドラフト」を、9月28日に都内で開催する。
このイベントに参加するのは同社の審査を通過した学生で、AI関連企業のエンジニアと1対1のカジュアル面談を行う。
また、今回は特別に「LabBase」を利用していない企業にも、「1社限定でイベント参加枠」と「3社限定で学生との交流なしの見学枠」を用意。
「LabBase」は、学生がデータベース上に自分の研究内容やスキルを書きこむだけで企業からのスカウトを受けられるダイレクトリクルーティング型のサービス。
学生は研究を続けながら自分の専門知識を活かせる企業を知ることができ、企業側は一般的なナビサイトなどの就活サービスではリーチできない、優秀で専門性を持った学生に直接アプローチできる。
開催概要
開催日時:9月28日(土)14:00~18:30(受付13:30)
開催会場:神田須田町ホール4階[東京都千代田区神田須田町1-24-21 加瀬ビル173]
参加企業数:7社予定
申込締切:「1次締切」8月30日(金)、「2次締切」9月6日(金)、2次締切での受付は、1次締切で枠に余りがある場合のみ
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.439 五所川原市立五所川原小学校 前多昌顕 先生(前編)を公開(2025年1月22日)
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)