1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. MORI Building DIGITAL ART MUSEUM、冬限定作品を公開

2019年10月15日

MORI Building DIGITAL ART MUSEUM、冬限定作品を公開

森ビルとチームラボが共同で運営する「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON
teamLab Borderless 」は、一年を通して季節の移ろいとともに作品が変化し、11月15日からは順次、クリスマスや冬の季節とともに変化した作品を公開する。


『学ぶ!未来の遊園地』内には、11月15日~12月31日の期間限定で、昨年も好評を博した、みんなが描いた絵によってできていく 「お絵かきクリスマス」が登場。みんなが紙にクレヨンで描いたサンタクロースに命が吹き込まれ、ソリに乗ってやってくる。

『Borderless World』内の悠久の里山の景色を描いている「地形の記憶」は、粉雪や北風、 寒椿やスイセン、ムクドリなどが作品の中に訪れ、美しい里山が冬景色に変わる。「呼応するランプの森」には、冬の期間限定の、真赤な炎の光の色彩を表現した「Flame」と氷の洞窟の光の色彩を表現した「氷洞(アイスケイブ)」が登場。また、館内にあるティーハウス『EN TEA HOUSE 幻花亭』では、10月1日~12月31日の期間に、凍結玉緑茶(玉緑茶のアイスクリーム)から生い茂る茶の木に、自然界と同じように、花が咲き乱れる。

尚、好評につき、12月21日から1月5 日までの冬休み期間は、全日10 時から21時まで開館時間を延長するという。

関連URL

MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス