- トップ
- STEM・プログラミング
- エーセン、小学生限定「冬休み2日間プログラミングスクール」開催
2019年11月29日
エーセン、小学生限定「冬休み2日間プログラミングスクール」開催
エーセンは、同社の、小学生向けプログラミング教室「プロタゴスクール」で、2日間でプログラミングを体験できる冬休み限定企画「プログラミングウィンタースクール」を、12月26日~来年1月7日にかけて、都内の同スクールで開催する。
この冬休み限定スクールでは、プログラミングの楽しさを2日間で経験することができる。講師は経験豊富な現役エンジニアで、少人数制で密度濃くプログラミングの基礎が学べる。
micro:bitを使った「目で見て、触れるプログラミング」がテーマのカリキュラムで、初めてのプログラミングに最適なコンテンツに触れることができる。
開催概要
開催日時:
■低学年コース(小学1年生〜3年生)
①12月26日(木)・27日(金)9:00~11:00
②12月28日(土)・29日(日)16:00~18:00
③2020年1月4日(土)・5日(日)9:00~11:00
④2020年1月4日(土)・5日(日)15:00~17:00
⑤2020年1月6日(月)・7日(火)12:00~14:00
■高学年コース(小学4年生〜6年生)
⑥12月26日(木)・27日(金)12:00~14:00
⑦2020年1月4日(土)・5日(日)12:00~14:00
⑧2020年1月6日(月)・7日(火)9:00~11:00
⑨2020年1月6日(月)・7日(火)15:00~17:00
開催場所:プロタゴスクール豪徳寺校[東京都世田谷区豪徳寺1-7-8]
定員:各回6人限定(先着順)
参加費用: 5000円
関連URL
最新ニュース
- 日本標準、GIGAスクール構想に対応したオンライン教材配信システム「StudyPot」を開発(2021年3月2日)
- アドビ、高校の教育ICT化推進のための実証研究を都立校で開始(2021年3月2日)
- Study Valley、経産省・未来の教室の「STEAMライブラリー」のサイトを公開(2021年3月2日)
- JAL、経済産業省の「STEAMライブラリー」向けに教育コンテンツを開発(2021年3月2日)
- Barbara Pool、SDGsの「水」を学ぶSTEAMコンテンツを開発(2021年3月2日)
- IoTボールで選手データ分析や管理が可能な「アスリーテック for TEAM」を提供開始(2021年3月2日)
- CIE、アクセンチュアと連携し「CIEマッチングウェブ」を公開(2021年3月2日)
- ヴイストン、LiDAR搭載の学習用小型ロボット ライトローバー 出荷開始(2021年3月2日)
- ジェイシー教育研究所、小学生・保護者対象「SDGs×探究型学習フェア」を21日開催(2021年3月2日)
- 湘南工科大、「SITテックフェス」で高校生向けゲームやロボットの制作体験を実施(2021年3月2日)