- トップ
- 企業・教材・サービス
- スキルアップAI、教育訓練給付金として受講料の最大70%が助成対象に
2020年3月11日
スキルアップAI、教育訓練給付金として受講料の最大70%が助成対象に
スキルアップAIは10日、同社のE資格対応の認定プログラムが厚生労働省指定の「教育訓練支援給付金」の対象講座に認定されたことを明らかにした。これにより、諸条件を満たすことで、講座受講料の最大70%が助成されるようになる。
同社は「現場で使える」をコンセプトに実務経験豊富な講師を迎え、質の高い講座を提供することでAI人材育成を推進してきた。このたび、同社が提供するAI入門レベルからE資格合格レベルまでをサポートする一連の講座が、厚生労働省指定の「教育訓練支援給付金」の対象講座に認定された。
この制度は、AI、IoT、データサイエンス、クラウドなど、将来の成長が強く見込まれ雇用創出に貢献する分野において、社会人が高度な専門性を身につけてキャリアアップを図る専門的・実践的な教育訓練講座を認定している。
スキルアップAIの講座は、予習では動画講義で知識的内容を習得し、対面では動画講義で身につけた知識を、グループワークやハンズオンを通して現場で使えるスキルに昇華させる。ブレンド型と呼ばれるこの学習スタイルにより効果的にスキルを習得できるようになっている。
3月下旬から複数回、無料説明会を開催する。説明会では、認定講座の特長、講座内容、スケジュールについて詳しく説明する。また受講日程については、受講者に合わせたカリキュラムを提案する。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.262 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(前編)を公開(2021年2月24日)
- 東京都教育委、1人1台端末を活用するための教師向けリーフレットを公開(2021年2月24日)
- アシアルなど、「女子大学生ICT駆動ソーシャルイノベーションコンソーシアム」を設立(2021年2月24日)
- すららネット、「すらら」大学・短大・専門学校教職員向けオンラインセミナーを3月開催(2021年2月24日)
- Builds、神奈川大学附属中高と連携し自宅学習のオンライン支援を開始(2021年2月24日)
- スパコロ、「小学生のデジタル教材学習に関する調査」を発表(2021年2月24日)
- 東京工業大、『超スマート社会卓越教育院』教育研究フィールド紹介動画を公開(2021年2月24日)
- 女性ドローンチーム「ドローンジョプラス」が武庫川女子大でドローン体験会(2021年2月24日)
- 北里大、世界各国で医療を志す学生と共に学ぶ「国際チーム医療演習」をオンラインで実施(2021年2月24日)
- TSM、韓国の芸能事務所5社による合同オンラインオーディションを開催(2021年2月24日)