- トップ
- 企業・教材・サービス
- 校務支援システム「BLEND」、EdTech導入補助金の導入をサポート
2020年6月8日
校務支援システム「BLEND」、EdTech導入補助金の導入をサポート
モチベーションワークスは5日、同社の統合型の校務支援サービス「BLEND(ブレンド)」で、5日~7月17日まで募集が行われる経産省の「EdTech導入補助金」制度の導入サポートを開始した。
「BLEND」は、出欠や成績の登録、指導要録や調査書などの帳票の出力といった教務関係を中心に、校務に必要なあらゆる機能を備えているサービス。
各機能を学校毎にリーズナブルな費用で柔軟なカスタマイズができることが特徴で、学校がシステムに合わせるのではなく、学校にシステムが合わせる、学校毎の「こうありたい」を実現する。
また、「BLEND」アプリ(無料)は、学校からの連絡確認や、欠席や遅刻連絡の送信、出欠や成績の確認ができる。推奨環境は、スマホ版iOS 11.0以降、Android 6.0以降。
「EdTech導入補助金」制度を活用するには、EdTech事業者である同社を通して応募をし、補助金交付対象に採択された場合だけ活用できる。
同社の問い合わせメールアドレスに連絡をし、ビジョンが同社と一致すれば、導入計画の協議・策定が行われる。
「EdTech導入補助金」問い合わせ
info@motivationworks.co.jp
関連URL
最新ニュース
- 保育ICTコドモン、山口県周南市の公立幼稚園・保育園・学童で一斉導入(2021年1月21日)
- イースト、辞書アプリDONGRIで「旺文社全訳古語辞典 第五版」を発売(2021年1月21日)
- アドビ、実際のアプリを利用する「認定アソシエイト」の試験を日本で開始(2021年1月21日)
- 茅ヶ崎市美術館、オンライン「ネットで楽しむ・つくる・アート体験」を開催(2021年1月21日)
- ワークスHIの統合人事システム「COMPANY」、桜美林学園が導入(2021年1月21日)
- Z会、小学生保護者向け「Z会STEAM・プログラミング教育情報サイト」オープン(2021年1月21日)
- 書籍「小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本」発売(2021年1月21日)
- 中高生向けプログラミングキャンプ「ライフイズテック スプリングキャンプ」3月開催(2021年1月21日)
- オンライン学習サービス「Progate」で最も学習されたのは「HTML & CSS」(2021年1月21日)
- ユーレカ工房、教員向けGIGAスクール用書籍がセットになったプログラミングキット発売(2021年1月21日)