- トップ
- 企業・教材・サービス
- 青森・弘前市、「母子モ 子育てDX」のオンライン相談サービスを導入
2020年9月1日
青森・弘前市、「母子モ 子育てDX」のオンライン相談サービスを導入
エムティーアイは8月31日、同社の無料母子手帳アプリ「母子モ」の、自治体の子育て関連事業オンライン化支援サービス「母子モ 子育てDX」のオンライン相談サービスが、青森県弘前市に導入され、同日から運用を開始したと発表した。
同市は、ICTを活用した支援策として、2018年10月から母子手帳アプリ「母子モ」を導入し、「ひろさき子育て応援アプリ」として市民に提供している。
今回、「母子モ」を通じて自治体職員や助産師、保健師などとオンラインで相談できる「オンライン相談サービス」を開始することで、新型コロナの影響で、外出や対面での相談の機会が減少し、不安やストレスを抱える子育て世代を手厚くサポートする。
「母子モ 子育てDX」は、ICTを活用し自治体の子育て事業のオンライン化を支援することで、環境の変化に合わせた新たな子育て支援の仕組みづくりや、より便利で安心・安全な子育て環境の実現をサポートするサービス。
「母子モ」を活用した「オンライン相談サービス」は、自治体職員と市民をTV電話で繋ぐことで、面談などがオンラインで実施できる。
同市では、妊産婦保健指導、妊娠・出産・子育てについての相談、授乳相談などに同サービスを活用し、コロナ禍で直接の面談が難しくなっている家庭をフォローしていく。
「母子モ」を通して自治体職員との面談日を確定し、当日はビデオ会議システムを利用して、スムーズにオンラインで相談ができる。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)