- トップ
- 企業・教材・サービス
- サイバネット、米PTC社の「リアルタイム・シミュレーションソフト」を販売
2020年12月21日
サイバネット、米PTC社の「リアルタイム・シミュレーションソフト」を販売
サイバネットシステムは、PTCジャパン社と日本での販売代理店契約を締結し、米PTC社のリアルタイム・シミュレーションソフトウェア「Creo Simulation Live(クリオ・シミュレーション・ライブ)」の販売と技術サポートを、18日から開始した。
同ソフトは、設計者が利用し慣れた3D CADソフトウェア「Creo」と同一のユーザーインターフェースで解析ができる。
解析用にモデルを簡略化する「モデルのクリーンナップ」や、数値解析を実施するための「メッシュ分割」といった解析特有の作業を行うことなく、忙しい設計者でも簡単に操作方法を習得できる。
また、解析の結果をリアルタイムに表示。満足する性能が得られるまでCAD モデルの形状に変更を加えながら、ストレスを感じることなく何度でも解析できる。
設計作業を中断せずに解析でき、早期に設計課題を抽出することができるようになり、後工程での実験コストや手戻りの削減につながる。また構造、流体、伝熱解析など設計アイデアを探求するのに必要十分な機能も網羅している。
同社では、デモンストレーションを交えながら「Creo Simulation Live」を紹介するセミナーを、1月22日に、オンライン形式で開催する。
開催概要
開催日時:2021年1月22日(金)13:30~14:00
開催方法:オンライン(Zoomを使ったWebセミナー形式)
対象者:設計者CAEに興味がある人
定員:150人
参加費:無料(事前登録制)
関連URL
最新ニュース
- 名城大、オンライン・マンツーマン英会話レッスン「さくっとONLINE英会話」在学生に無料提供(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「国語力を高める ICT教材の上手な活用法」21日開催(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「英語力を高める ICT教材の上手な活用法」24日開催(2021年4月9日)
- 叡啓大、一般入試を全国10都道府県の「テストセンター」でCBT方式実施(2021年4月9日)
- 金沢工業大、出村研究室と住友重機械工業が協働ロボット「Sawyer」活用した新たな取り組み(2021年4月9日)
- N高・ S高、VR技術を活用した「普通科プレミアム」がスタート(2021年4月9日)
- 香川大とネットワンシステムズ、共同開発の情報セキュリティ教育プログラムをDX観点から強化(2021年4月9日)
- 近鉄×ロボットプログラミング教室「ロボ団」、大和西大寺駅校を新規開校(2021年4月9日)
- 「Technology Partners Forum / Google for Education と ICT ツールを使用した学び」15日開催(2021年4月9日)
- 関西教育ICT展、『eラーニング・トレンド・フェア』出展対象者向けオンラインセミナー14日開催(2021年4月9日)