- トップ
- 企業・教材・サービス
- アルプスアルパインとテレキューブサービス、「テレキューブ」を活用した採用活動の実証実験
2021年1月25日
アルプスアルパインとテレキューブサービス、「テレキューブ」を活用した採用活動の実証実験
アルプスアルパインとテレキューブサービスは21日、オンライン面接に個室型ワークブース「テレキューブ」を活用した採用活動の実証実験を2021年3月まで行うと発表した。
新型コロナウイルスの流行を受け、企業における採用活動も、オンライン面接が増加。就職活動を進める学生や転職希望者に、面接場所として「テレキューブ」を提供することがよりスムーズな就職活動の支援となるか検証するため、両社は、「テレキューブ」を活用した採用活動の実証実験を行う。
「テレキューブ」は、セキュリティが保たれた静かな環境で、資料作成やメールなどの業務、電話、Web会議などでのコミュニケーションが可能なスマートワークブース。本実証実験では、アルプスアルパインへ入社希望の学生や転職希望者に、「テレキューブ」の利用券を無償提供し、学生や転職希望者の負担なく、実際の利用ニーズやサービス課題を検証する。
「テレキューブ」は、個室型での展開、1分以内での筐体内完全換気機能の搭載、菌やウイルスを不活性化する「まるごと抗菌コーティング」の施工といった感染症対策を実施することで、より安心かつ快適なオンラインミーティング環境を提供する取り組みを続けている。
関連URL
最新ニュース
- 日本標準、GIGAスクール構想に対応したオンライン教材配信システム「StudyPot」を開発(2021年3月2日)
- アドビ、高校の教育ICT化推進のための実証研究を都立校で開始(2021年3月2日)
- Study Valley、経産省・未来の教室の「STEAMライブラリー」のサイトを公開(2021年3月2日)
- JAL、経済産業省の「STEAMライブラリー」向けに教育コンテンツを開発(2021年3月2日)
- Barbara Pool、SDGsの「水」を学ぶSTEAMコンテンツを開発(2021年3月2日)
- IoTボールで選手データ分析や管理が可能な「アスリーテック for TEAM」を提供開始(2021年3月2日)
- CIE、アクセンチュアと連携し「CIEマッチングウェブ」を公開(2021年3月2日)
- ヴイストン、LiDAR搭載の学習用小型ロボット ライトローバー 出荷開始(2021年3月2日)
- ジェイシー教育研究所、小学生・保護者対象「SDGs×探究型学習フェア」を21日開催(2021年3月2日)
- 湘南工科大、「SITテックフェス」で高校生向けゲームやロボットの制作体験を実施(2021年3月2日)