- トップ
- STEM・プログラミング
- キャスタリア、教育機関向けプログラミング教材の無料貸出しキット数を倍増
2021年3月24日
キャスタリア、教育機関向けプログラミング教材の無料貸出しキット数を倍増
キャスタリアは23日、教育機関向けに行っている、プログラミングロボット「オゾボット クラスルームキット」の無料貸出しキット数を、4月から、現在の4セットから8セットに順次倍増すると発表した。
この無料レンタルプランは、貸出し期間2週間で、同キットを最大2セットまで借りられるが、人気があり利用できない機会が増えていた。そうした現状を改善するため、4月から貸出しキット数を倍増することにした。
同キットは、プログラミング教育用の小型ロボット「オゾボット」(Ozobot)を学校の教室で使用する際に必要な道具一式を揃えた教材セット。
ロボット本体や付属品を始め、教師向けの活用ガイドや生徒配布用プリントもデータとして付属しており、この一式があればすぐに教室で活用できる。
オゾボットの基本操作から始めて、オゾボットを使ったアンプラグドなプログラミング学習、オゾブロックリーを使ったブロックプログラミング学習を教室で実施できるキットになっている。希望小売価格は15万9000円(税別)。
オゾボットは、2014年に Evollve Inc.(本社:米国カリフォルニア州)が開発。「ライントレース」と呼ばれる機能を持ち、紙やタブレット上に書かれた線を辿って自動走行する。
その際、色の組み合わせによるコマンド「右に曲がる」「一時停止」などを読み取り実行する。第12回キッズデザイン賞を受賞。キャスタリアは、オゾボットの国内正規輸入販売代理店。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)