- トップ
- 企業・教材・サービス
- TAC、教員採用試験の受験者向け講座「人物対策・特訓編」7月から開講
2021年6月3日
TAC、教員採用試験の受験者向け講座「人物対策・特訓編」7月から開講
TACは2日、今年の教員採用試験の受験者向け講座「人物対策・特訓編」を、7月から開講すると発表した。
同講座は、2021年の人物試験に向けて同社が開講する最後の人物試験対策。これまでの人物対策実践編を発展させた相互研究型の講座として、チームでの実践を重視した対策を実施する。
受験者、面接官、教師、生徒など様々な立場を体験しながら、互いの実力を比較・評価し、多角的視点の獲得をめざす。人物対策指導の中核を担う講師陣の戦略的アドバイスのもと、実践を主体的・協働的学習へとつないでいく。
講座の概要
コース内容:
■「個人面接・特訓」(1回180分)
・グループ練習:2チーム編成で頻出質問の回答練習を行う。講師主導のもと、自分の回答内容や答え方を他者と相互比較・検討し、多角的視点で改善を図る
・ロールプレイング:実際の個人面接を想定し、1人ずつロールプレイングを行う。全員が実践練習・面接官役を最低1回は経験し、チームとして、また個人としての面接戦略を磨く
■「集団討論・特訓」(1回180分)
・グループ練習:まずは簡単なグループ課題に取り組み、エンカウンター体験を深める(構成的グループエンカウンター)。教師らしいふるまい・発言について考える
・ロールプレイング:実際の集団討論を想定し、順番にロールプレイングを行う。提示された課題について、集団の中で自分がどのような貢献をするかを意識し、経験を積むのが目的
■「模擬授業・特訓」(1回180分)
・授業案作成:講義当日までに各自で授業案を作成
・ロールプレイング:教師役と生徒役に分かれてチームで模擬授業研究を行う。1人あたり約30分を使い、模擬授業と講師によるコーチングを順に実施
受講料:1講義あたり通常受講料1万円(教材費・消費税込み)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)