- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン塾「Studyコーデ」、中3~高2向け「英語夏期講習」少人数で実施
2021年6月28日
オンライン塾「Studyコーデ」、中3~高2向け「英語夏期講習」少人数で実施
STUDY SHIFTは、同社のオンライン個別指導塾「Studyコーデ」で、中3・高1・高2生を対象にした少人数限定の「英語夏期講習」を、7月17日~8月31日の期間に3日程に分けて実施する。
この夏期講習では、英語を構造的に読むための作法習得講座(約2時間×全5回)を実施。英語を構造的に理解するために必要な4つの武器とその使い方を分かりやすく教える。
第1回では何でも訳せるようになる「5文型」の本当の使い方を、第2回では「節」を見極めて複雑な英文の訳し方を、第3回では難しそうな「to不定詞」を簡単なルールでスラスラ判別できる方法を、第4回では難しそうな「分詞」も簡単なルールでスラスラ判別できる方法を、それぞれ学習。
そして第5回では、4回の授業で入試問題が簡単に解けるようになったことを演習で体験する。また、授業動画を視聴後、講師と毎回zoomで振り返りなども行う。
回により異なるが、動画授業が約100分、zoomが約20分程度になる予定。予習は不要だが、毎回必ず前回の確認テストがあるので復習は必須。全5回でしっかりと基礎知識が身に付くプログラムになっている。
実施概要
実施日程:(3つのうちから1つを選択)
・A日程:7月17日(土)~7月31日(土)の間で好きな5回分の授業日時を自由指定
・B日程:7月31日(土)~8月15日(日)の間で好きな5回分の授業日時を自由指定
・C日程:8月15日(日)~8月31日(火)の間で好きな5回分の授業日時を自由指定
費用(税込):2万6400円、7月25日(日)までに申込めば1万9800円に
募集人数:各日程とも先着5人まで
申込み&問合せ:
・HPの「問い合わせフォーム」で「夏期講習について」を選択してフォームを送信
・info@studycoorde.comにメール
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.355 新渡戸文化高等学校 2年生 大澤結穂 さん(前編)を公開(2023年3月22日)
- Fusicの連絡サービス「sigfy」、静岡・湖西市の小中11校などが導入(2023年3月22日)
- 探究学習、95%の教員が「課題を感じている」=カタリバ調べ=(2023年3月22日)
- Inspire High×長野県教委、ICT活用した「探究的な学びの促進に関する連携協定」を締結(2023年3月22日)
- 中小企業経営者の約6割がリスキリングをよく知らない=フォーバルGDXリサーチ研究所調べ=(2023年3月22日)
- 新入社員研修、課題は「定着・離職防止」、「早期の戦力化」=ベネッセ調べ=(2023年3月22日)
- 0~2歳児の保護者の40%が英語教育に関心、「英語で学ぶ」にも期待=サンリオ調べ=(2023年3月22日)
- 河合塾、高校向け6教科ICT教材「tokuMo」をリリース(2023年3月22日)
- 教育ネット、学校でAIを活用するための ChatGPT学習セミナー29日開催(2023年3月22日)
- クラーク記念国際高等学校・東京大学・Space BD、「宇宙教育プロジェクト」で人工衛星が完成(2023年3月22日)