- トップ
- 企業・教材・サービス
- メック、「夏メック模試」申込者限定のIRT成績表を利用したオンライン個人指導キャンペーン
2021年7月14日
メック、「夏メック模試」申込者限定のIRT成績表を利用したオンライン個人指導キャンペーン
メックは12日、2021度「夏メック模試」申込者限定の、IRT成績表を利用したオンライン個人指導キャンペーンを開始した。
夏メック模試は、例年全国約7200人の医学部生が受験。模試で重要なのは、単純な点数や順位ではなく、特に夏は、模試の結果を客観的に分析したうえで、適切な復習とその後の学習方法・スケジュールなどを見直すことが重要。
ではどうしたら適切な復習や学習方法を見直すことができるのだろうか。メック模試の成績表は、優先的に復習すべき科目や分野ごとの誤答率なども細かく示されているので、指標とするには十分。しかし、具体的に何をすればいいのかは、なかなか自分だけでは迷うもの。
IRT成績表は、従来の正答率や識別指数ではない、一人ひとりの成績に応じて「解けなければいけない問題」を数値化した、メック独自の成績表。通常は予備校生限定の成績表だが、今回のキャンペーンに限り、これを申込者一人ずつ作成。これをもとに、成績分析と学習相談のプロであるメックのラーニングインストラクターがカウンセリングを実施。
メックの「ONLINE個人指導」は、面倒なアプリのダウンロードなどは不要。通信環境があれば、誰でも受講できる。近くにメック校舎がない人でも、気軽に利用できるような環境だという。また、メックの教材はもちろんのこと、大学で使用している教材も利用可能。メック講師とのマンツーマン指導で、自分だけでは気付かない弱点や癖を発見し、疑問や不安も全て解決してしまおうという。
今まで模試を受けるだけだったことに比べ、たった1回のカウンセリングと個人指導を実施するだけで、今後の学習には大きな差がつくという。今のうちに適切な対策と軌道修正をすることができれば、結果はおのずとついてくる。これらのIRT成績表・カウンセリング・ONLINE個人指導が、通常ONLINE個人指導1回分の半額以下で受けられるのは、今だけだという。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)