- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学研プラス、iOSアプリ「英語の図鑑で楽しく学ぼう! こどもえいごずかん」配信開始
2022年1月11日
学研プラス、iOSアプリ「英語の図鑑で楽しく学ぼう! こどもえいごずかん」配信開始
学研プラスは6日、iOSアプリ「英語の図鑑で楽しく学ぼう! こどもえいごずかん」を配信開始したと発表した。
200万部を超えるベストセラー「こどもずかん 英語つき」をアプリ化したもので、ネイティブの発音を聴いたり、ミニゲームや自分の声を録音して発音チェックする機能を使ったりしながら、楽しく英語を学ぶことができる。子ども向けのエンターテインメントに定評のあるコトとの共同制作により、小気味のいい操作性を実現し、子どもが飽きないしかけも満載。幼児〜小学生の英語の学びの第一歩にぴったりのアプリだという。
書籍「こどもずかん 英語つき」シリーズは、かわいらしく分かりやすいイラストと、すべてのイラストに付いた英語が特長。幼児期のものの名前の認識や、英語に親しむ第一歩として、2003年の発売以来、累計200万部を超えるベストセラー。今でも多くの子どもに親しまれているこの本が、iOS対応アプリとして新登場した。
書籍そのままのかわいいイラストをタップすると、ネイティブの発音を聴くことができる。タップしたイラストはジャンプしたり回ったり、楽しい動きをするので子どもが飽きずに楽しめる。もちろん日本語にモードを切り替えることも可能。動物や食べ物など、いろいろなものの名前を、日本語で、英語で、耳から覚えることができる。
子どもの興味に合わせた楽しいずかんが15ページ。うち「どうぶつえんのどうぶつ」「くだもの」「たべもの おやつ」の3ページは無料で全ての機能を遊べる。月360円のサブスクプランで全部のページが遊び放題に。最大半額以上お得になる長期割引もある。7日間の無料トライアルもあるので、まずは全部のページを遊んでみる事も可能。
商品概要
「英語の図鑑で楽しく学ぼう! こどもえいごずかん」
対応OS/デバイス:iOS(iOS12以上, iPhone6S以降)/iPhone、iPad対応
App Store
App Store価格:1カ月360円、3カ月900円、6カ月1280円、12カ月2100円
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.349 日本大学櫻丘高等学校 田中忠司 先生(前編)を公開(2023年2月8日)
- 親の9割以上が「教育でのメタバース活用に期待」するも不安も =イー・ラーニング研究所=(2023年2月8日)
- 中小企業の9割以上が「社員教育・研修の重要度」の高まりを実感 =給与アップ研究所調べ=(2023年2月8日)
- 通信制高校の印象、50代以上の世代で大きく改善 =通信制高校ナビ調べ=(2023年2月8日)
- 親が子どもの考えを理解したい理由は「子どもと楽しく過ごしたいから」 =Nanea調べ=(2023年2月8日)
- 名古屋国際工科専門職大学、AIコミュニケーションロボットの実証実験を実施(2023年2月8日)
- iU、実践的IT教育シンポジウムで「専門職大学における臨地実務実習の設計と実践」発表(2023年2月8日)
- 青梅こども未来、IoTブロック「MESH」を使った小学生イベントの模様を公表(2023年2月8日)
- ○(maru)、メタバース情報工学学校のWeb出願の受付を開始(2023年2月8日)
- 神山まるごと高専、中2生対象「体験授業イベントツアー」全国6都市で開催(2023年2月8日)