- トップ
- STEM・プログラミング
- SIGNATE、学生No.1を決めるデータ分析コンペ「SIGNATE Student Cup 2022」開幕
2022年7月27日
SIGNATE、学生No.1を決めるデータ分析コンペ「SIGNATE Student Cup 2022」開幕
SIGNATEは25日、学生No.1データサイエンティストを決めるデータ分析コンペ「SIGNATE Student Cup 2022」を開幕した。
期間は8月25日(木)まで。予測部門とインサイト部門の2部門がある。予測部門は、英語圏の求人情報に含まれるテキストデータ(職務内容に関する記述)をもとに、その職務内容が、データサイエンティスト、機械学習エンジニア、ソフトウェアエンジニア、コンサルタントのいずれの職種に該当するかを判別するアルゴリズムを構築するチャレンジで、予測精度の高さを競う。
インサイト部門は、データサイエンティストのスキルを定量的に評価するアルゴリズムの考案とその説明レポート作成に挑戦するもので、審査員による定性評価で勝負を決する。
9月には、アフターイベントを開催。第1部「合同イベント」は、入賞者表彰と入賞者による解法プレゼンテーション等。第2部「個社セミナー」では、協賛企業各社のデータサイエンティストによる解法解説や質疑応答に加え、会社説明やインターンシップ・採用情報の案内も行う。
開催概要
開催期間:7月25日(月)~ 8月25日(木)
参加資格:9月9日(金)時点で学生の人
※小学生、中学生、高校生、高等専門学校生、専門学校生、大学生、大学院生(修士・博士課程)、外国籍の留学生を含む非就業の学生
※個人またはチームでの参加が可能
賞金:
【予測部門】1位:10万円、2位:5万円、3位:Amazonギフト券3万円分
【インサイト部門】1位:10万円、2位:5万円、3位:Amazonギフト券3万円分
【Web記事賞】Amazonギフト券1万円分(最大4名)
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)
- 延岡学園、2026年4月に高校生ホワイトハッカーやデータアナリストなどを育成する情報科「TECHLETE」新設(2025年2月19日)