- トップ
- 企業・教材・サービス
- ベネッセスタイルケア、保育園62拠点でICTシステム「CoDMON」を一斉導入
2022年8月2日
ベネッセスタイルケア、保育園62拠点でICTシステム「CoDMON」を一斉導入
ベネッセスタイルケアは7月29日、運営する保育園65拠点のうち62拠点に、コドモン社の保育業務を支援するICTシステム「CoDMON(コドモン)」を4月に一斉導入したことを発表した。
同社では、保育ICTシステム導入にあたり、その推進役として年齢や保育歴を問わず、IT関連が得意な現場のスタッフをIT特命担当に任命。IT特命担当の牽引により、62拠点一斉でのICTシステム活用スタートを3カ月という短期間で実現したという。
導入後、「保育の質向上」の面では、毎日の保育活動を記録するドキュメンテーションを簡単に作成できるようになり、これまでよりも子どもの育ちをスタッフ間で共有しやすくなったり、お迎え時間よりも前に、保育園の様子を保護者に伝えることができるため、お迎え時のコミュニケーションが以前より深まっているなどの効果が見られるという。
また、食事・排泄・午睡などの連絡帳への転記がなくなったので事務業務の軽減になり、子どもに関わる時間が増えたり、朝の欠席連絡などの電話がなくなり、子どもの保育に集中できるようになるなど、「働き方改革」の面でも効果が現れているという。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV 2022 夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第1回)(2022年8月10日)
- 実社会見据えた汎用スキル育成、Chromebook でできることは他の端末でもできる! / 近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校(2022年8月10日)
- 学研、12年ぶりの復刊第1号『学研の科学 水素エネルギーロケット』発売後即重版(2022年8月10日)
- マウスコンピューター、四国大学の「TAG-RI-BA STUDIO」にゲーミングパソコンを協賛(2022年8月10日)
- ICT教材「すらら」「すららドリル」、経産省「EdTech導入補助金」に追加採択(2022年8月10日)
- 文京学院大学、「ブレイキン&大学の魅力を追求 スペシャルトークセッション」公開(2022年8月10日)
- 厚生労働省、「こころの宅配便【第2便】」は摂食障害(2022年8月10日)
- すららネット、無料オンラインセミナー「学校現場のトランスフォーメーション」17日開催(2022年8月10日)
- ワオ高校、キャリアデザイン講義「中高生でも社長になれる!」開催(2022年8月10日)
- 日本IMS協会、「IMS Japan Conference 2022」25~27日にオンライン開催(2022年8月10日)