1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 講談社、「桃鉄×地理」本発売記念で小中学生向け「日本地理オンラインクイズ大会」開催

2023年3月17日

講談社、「桃鉄×地理」本発売記念で小中学生向け「日本地理オンラインクイズ大会」開催

講談社は、新刊『桃太郎電鉄でポイント135 日本地理まるわかり大図鑑』を記念した地理クイズ大会を4月9日に開催する。

同書籍は、ゲーム「桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~」とスタディサプリの人気講師がスペシャルタッグを組んだ地理学習本。受験地理頻出項目を理解しやすい4段階にまとめ、中学受験直前の確認にも役立つ。価格は1760円(税込)。

クイズ大会では書籍の監修を務めたスタディサプリ講師が出題を担当。エネルギー問題やSDGs、食糧危機など新ジャンルを中心に、今後、中学受験と定期テストで出題されるであろう問題を厳選し、オリジナル4択クイズを作成した。プロだからこそわかる受験分析も交えて徹底解説する。

4月9日(日)11:00~12:00に実施する。定員300名(先着順)。参加は無料。申込に当たっては、講談社コクリコCLUBへの無料会員登録が必要。未成年の場合には、保護者が保護者の名義で会員登録をする必要がある。上位入賞者にはオリジナル図書カードをプレゼントする。

関連URL

「日本地理オンラインクイズ大会」特設サイト

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス