2023年6月27日
デジタル・ナレッジ、プロの撮影と編集で動画教材作成「スタジオ収録体験セミナー」7月開催
デジタル・ナレッジは、「スタジオ収録体験セミナー」を7月12日に開催する。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、急激にニーズの広がりを見せた遠隔教育。教材制作の現場においても例外ではなく、集合研修を撮影して映像コンテンツにしたり、過去の既存資料をそのままオンライン教材にしたりと、短期間での対応が求められた。
求められている内容を受講者にしっかりと伝えるためには、「伝わりやすい」「分かりやすい」コンテンツづくりが必須条件。
同セミナーでは、「簡単」「しっかり出来上がる」コンテンツの制作体験ができる。参加者自身が講師役になり教材の「スタジオ収録」を体験する。原稿は同社で準備する。
動画教材のスタジオ収録を体験してみたい人、収録を見学してみたい人にもお勧めだという。
開催概要
開催日時:7月12日(水) 15:00〜16:10
開催会場:デジタル・ナレッジ 本社スタジオ
参加定員:スタジオ収録体験 先着3名+見学のみ 10名程度
参加費用:無料
参加特典:収録体験をした人に、収録後日、編集済の講義映像を無料でプレゼント
関連URL
最新ニュース
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)
- ヴィリング、STEAM教育スクール「STEMON」が「ステモン伊那校」を7月新規開校(2025年6月23日)