2023年10月18日
レアジョブ、第1回オンライン小学生英語プレゼンテーションコンテスト開催
レアジョブとボーダーリンクは16日、「第1回 オンライン小学生英語プレゼンテーションコンテスト」を開催することを発表した。
同社は、2019年度から中学生向け英語スピーチコンテストを開催。「小学生のコンテストも開催してほしい」という要望に応え、開催する。
小学5・6年生なら誰でも参加可能の「伝えたい!」という思いを大切にするコンテストで、参加者の国籍・海外滞在歴などによるカテゴリー分けを一切しない、誰にでも開かれたコンテストだという。
応募は、特設サイトより事前参加登録後、1分30秒~2分のスピーチ動画をスマホ・タブレット等で撮影し、LINEで提出する。
プレゼンテーションコンテスト概要
テーマ:未来のわたし
対 象:日本在住の小学校5・6年生(国籍および海外滞在歴など不問)
参 加:無料
事前参加登録:10月2日(月)~12月8日(金)
動画受付:12月1日(金)~12月20日(水)
関連URL
最新ニュース
- マイナビ、「マイナビ 2027年卒大学生キャリア意向調査5月」の結果発表(2025年6月17日)
- 相模女子大学と小田急グループ、「ふしぎなペンで明かりをつけよう講座」22日開催(2025年6月17日)
- メタバース芸大REST、「誰一人取り残さない万博をメタバースで!」を開始(2025年6月17日)
- パーソルクロステクノロジー、石川高専に3Dプリンターを寄贈(2025年6月17日)
- 京都橘大学、松原仁教授とAIロボティクスの魅力に迫る「ヒトシの部屋」特設サイト公開(2025年6月17日)
- やる気スイッチグループ、年長~中3対象「夏限定プログラミング教室」開催(2025年6月17日)
- paiza、ユーザー向けコミュニティの「オンライン無料勉強会」参加者が1カ月で300人突破(2025年6月17日)
- YAGO、小学生向け「夏休みプログラミングキャンプ」7月5日から開催(2025年6月17日)
- 夏フェス型カンファレンス「EDUVISION 2025 -未来の教育を創造する-」28日開催(2025年6月17日)
- Avalon Consulting、高校教員向け「小論文指導法解説WEBセミナー」開催(2025年6月17日)