2024年7月29日
自身の将来の見通し「10年後は明るい」中学生63%、高校生57% =ソニー生命保険調べ=
ソニー生命保険は25日、「中高生が思い描く将来についての意識調査」の集計結果を公開した。
10年後の自身について、明るい見通しをもっているか、不安を抱いているかを聞いたところ、中学生では、『明るい(計)』(「明るい」と「どちらかといえば明るい」の合計)は62.5%、『不安(計)』(「不安」と「どちらかといえば不安」の合計)は37.5%。高校生では、『明るい(計)』は57.1%、『不安(計)』は42.9%で、中高生の半数以上は、10年後の自身の未来に明るい見通しをもっている。
続いて、10年後の日本や世界について、明るい見通しをもっているか、不安を抱いているか聞いたところ、中学生は、『不安(計)』は、【10年後の日本】では67.5%、【10年後の世界】では62.5%。高校生は、『不安(計)』は、【10年後の日本】では71.4%、【10年後の世界】では64.4%だった。
将来の夢については、中学生は「趣味を充実させて生きる」(56.0%)が最多、次いで、「安定した毎日を送る」(55.5%)、「好きなことを仕事にする」(55.0%)、「お金持ちになる」(46.0%)、「素敵な相手と恋愛・結婚する」(41.0%)。
高校生は、「安定した毎日を送る」(53.0%)が最多。次いで、「好きなことを仕事にする」(50.4%)、「趣味を充実させて生きる」(45.1%)、「素敵な相手と恋愛・結婚する」(38.9%)、「お金持ちになる」(36.0%)となった。
調査概要
調査対象;ネットエイジアリサーチのモニター会員を母集団とする全国の中高生
調査期間:6月11日~6月18日
調査方法:インターネット調査
有効回答数:1000サンプル(有効回答から中学生200s、高校生800sになるように抽出)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)