1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. ゲシピ、長野県喬木村多機能型施設「みんなの広場 アスボ」に「eスポーツ英会話」提供

2025年5月30日

ゲシピ、長野県喬木村多機能型施設「みんなの広場 アスボ」に「eスポーツ英会話」提供

ゲシピは、長野県喬木村のたかぎスポーツクラブに「eスポーツ英会話」の提供を6月1日から開始する。

レッスンはオンライン形式で、週に一度、80分間。最大7名の少人数制クラスで、ネイティブまたはバイリンガルの講師がゲームを進めながら英語での発話を促し、子どもたちが英語を使うことに自信を持てるようにサポートする。必要な機材はすべてクラブで準備する。

たかぎスポーツクラブは、喬木村の公共施設「みんなの広場アスボ」を拠点に、地域に多様なスポーツや文化活動の機会を提供し、子どもたちの健やかな成長と交流を育むことを目指している。

プログラム概要

頻度・時間:週1回 80分
クラス定員:最大7名
主な開講クラス:
・日曜 16:00~17:20 (主に小学4年生以下対象)
・火曜 17:30~18:50 (主に小学4年生~中学生対象)
・火曜 19:00~20:20 (主に中学生~社会人対象)
参加対象:たかぎスポーツクラブ会員および周辺自治体からの参加者
会費:
・月会費 1万3700円(税込)
・年会費 5000円

関連URL

「eスポーツ英会話」

ゲシピ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
教育の質向上と教職員の負担軽減って両立できる?事例大公開ウェビナー 妹尾 昌俊先生登壇決定!
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 教育機関向けrespon活用術 無料オンラインセミナー
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス