1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. サイエンス倶楽部、幼児~高校生を対象「2025年 夏限定のスペシャルイベント」

2025年6月16日

サイエンス倶楽部、幼児~高校生を対象「2025年 夏限定のスペシャルイベント」

サイエンス倶楽部は、幼児~高校生を対象とした、「2025年 夏限定のスペシャルイベント」を、7月19日から開催する。


理科実験教室の「サイエンス倶楽部」、プログラミング×ものづくり教室の「プロ・テック倶楽部」が、”夏休みだからこその体験をたくさんさせてあげたい”という保護者の声に応え開催する。

「サイエンスキャンプ」は、大自然の中でしかできない学びの機会を提供。化石やガーネットの採集や昆虫採集、火起こし体験、いかだ作り、鍾乳石の隙間を探検する地球そのものを体感するテーマなど、非日常的な体験を通して子どもたちの自己肯定感を育むカリキュラムをラインナップする。

「クエスト(探求)プログラム」は、厳選した科学的テーマを、より深く集中的に学ぶ機会を提供。美しい鉱物を科学的に実験、-196℃の世界の体験や大爆発実験、素材の重要性を考える食品サンプルづくり、SDGsの観点での海洋プラスチックの調査、プログラミングを利用した天気予報、中学受験で頻出する内容を楽しく学ぶ講座などのカリキュラムを用意した。

サイエンス倶楽部イベント

プロ・テック倶楽部イベント

関連URL

サイエンス倶楽部

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス