2022年2月21日
Classi、「一人1台端末を活かした“新しい学び”を実現するために」3月3日・8日開催
Classiは、全国の高等学校・中高一貫校・都道府県/市町村教育委員会を対象に、Webセミナー「一人1台端末を活かした“新しい学び”を実現するために~失敗しないICT導入~」を3月3日Live配信、3月8日録画配信で開催する。
GIGAスクール構想の拡大に伴い、多くの学校でICT端末の整備・拡充を検討されている。
また、現在のコロナ禍において教育活動を継続するため、限られた予算や人員の中で早急に検討を進める必要にも迫られているとという。
今回のセミナーでは、特に要望の多かった校内での導入・活用ポイントをテーマに、1人1台端末を活用した教育活動を実践している群馬県立桐生高等学校の星野亨教頭を講師に迎え、ICTの効果的な活用について講演を行う。
ICT環境整備の先にある「生徒の個に応じた学び(AI活用)」「生徒相互の学び」によって期待される教育的効果と、それに伴う教員の働き方改革について関心のある人にお薦めだという。
開催概要
開催日時:
Live配信 2022年3月3日(木)16:00〜17:20
録画配信 2022年3月8日(火)16:00〜17:20
*3月8日は、3月3日開催分の録画配信を行い、内容は同一。
参加対象:全国の高等学校・中高一貫校・都道府県/市町村教育委員会の担当者
参 加 費:無料(事前登録制)
プログラム:
第1部 基調講演会~GIGAスクール構想における桐生高校のICT活用法(仮)~
(講師:群馬県立桐生高等学校 星野 亨 教頭)
第2部 質疑応答
(星野教頭がICT導入についての質問に答える)
第3部 Classi体験タイム
申込締切:
Live配信 2022年3月2日(水)10:00
録画配信 2022年3月7日(月)10:00
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)