- トップ
- 企業・教材・サービス
- ソニーグループ、 「CurioStep with Sony」ワークショップへの参加校を全国の小学校から募集
2023年3月30日
ソニーグループ、 「CurioStep with Sony」ワークショップへの参加校を全国の小学校から募集
ソニーグループは28日、教育プログラム「CurioStep with Sony」の「生態系をつくって、育てて、考える『シネコポータル・ワークショップ』」の参加小学校の募集を開始した。
「シネコポータル」は、小さな「拡張生態系」を実際に人間の手でつくりながら、環境とのつながりを感じて学んでいく。近くの植物や動物、雨や風や光、そして遠く離れた場所にある別のポータルや、まだ会ったことのない人々との交流を通じ、誰もが生態系の豊かさにつながるきっかけになるようデザインされているという。
ワークショップでは、全国各地の小学生が、約6カ月間シネコポータルづくりに挑戦。植物の成長や生息する生物の観察記録をつけ、3回のオンラインワークショップでそれぞれがつくったシネコポータルの成長について共有を行う。夏休み頃には各参加校へ出張授業も行う。
多様な植物や生物を観察する、収穫した果実や野菜を口にする、という体験を通じて、自然の豊かさや生態系の存在を意識するきっかけをつくり、生物多様性を高めるために人間ができることは何か、子どもたちに考えてもらう。
参加校募集概要
応募条件:
日本国内の小学校で教員1名以上が指導・サポート可能なグループ(クラス、クラブ活動、委員会活動など)
対象学年:4年生以上
参加可能人数:3名~40名程度
植物を地植えできるスペースがある(直径 1.5m 程度、日照時間 4-6 時間が目安)
実施概要に記載のある全日程に参加が可能なこと
実施概要
期間:5月下旬~10月下旬
第1回5月下旬 「シネコポータルをつくろう」
第2回7月上旬 「発見をシェアしよう」
出張授業 7月下旬~9月上旬「仮説を立てて秋植えをしよう」
第3回 10月下旬 「仮説を検証しよう」
実施形態:オンラインワークショップ x 3回、出張授業 x 1回
実施時間:オンラインワークショップ – 各回約60分、平日放課後実施予定
出張授業 – 7月下旬~9月上旬、約 90-120分(応相談)
参加費用:無料
※オンラインワークショップ参加に必要な機材は貸出す。
※シネコポータル作成時に植える植物の一部は事務局から参加校に送付。
募集校数:6校
募集期間:3月 28日(火)~4月 20日(木)
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)