2023年10月25日
ポジティブ心理カウンセラー協会、「ストレングスカウンセラー基本講座」来年2月開催
ポジティブ心理カウンセラー協会は、コーチング心理学協会と「ストレングスカウンセラー基本講座」を、2024年2月3日・4日にオンラインで開催する。
ポジティブ心理学(ポジティブ心理療法)とAIなどを活用した新しいアプローチも採用し、ポジティブ心理学・ポジティブ心理療法を基にAIなども活用できるカウンセラーの養成を行う。
ストレングスカウンセラー(Strength Counselor)とは,単なる性格ではなく,クライエントの「ストレングス(強み)」✕「できる(自信,自己効力感)」を発見し,構築し,応用し,精神的な幸福感,可能性を高めるカウンセラー。VIAなどを基盤とする30個のストレングス(強み)に関わる内容,ライフキャリア,PERMA理論,SMARTなど,認知と行動,創造性に関わる様々な質問法などを活用して,持続的幸福感,問題解決力を高める。
講座では,プレイフル(遊び心)な視点で,本格的なカードゲームを活用し,強味と弱味の自己理解,自己受容,強みの発見,構築法,強化法,対話支援法を学ぶ。
「ストレングス・カウンセラー基本講座2024」開催概要
開催期間:2024年2月3~4日(土日)9:00~17:30(2日間・両日)
開催場所:オンラインワークショップ(ZOOMを予定)
講座内容:知識講座と実践型ワークショップの混合形式 60から90分間隔で休憩あり
対象者:すべての人が受講可能。
講習費:
(1)特別価格 1日入門1万1000円
(2)2日間参加(実践と応用)2万2000円
(3)資格認定コース:1万1000円+3万3000円(講習費1日半額及び資格認定費)
関連URL
最新ニュース
- 新学期、小学生の母親の65%以上が「子どもの学校生活に不安を感じる」と回答=ドラゴン教育革命調べ=(2025年4月10日)
- Neat、ビデオ会議システムが大分県「遠隔教育配信センター」で多数採用(2025年4月10日)
- 国立西洋美術館、ロダン彫刻全60点の3Dモデルを公開 特設サイト「みんなの3Dロダン図鑑」開設(2025年4月10日)
- 日本数学検定協会、三鷹市教育委員会と連携協力に関する協定を締結(2025年4月10日)
- ティーンエイジャービジネス協会、小中学生と保護者対象教育キャンプ「はじめてのビジネスキャンプ」開催(2025年4月10日)
- 大阪工業大学、授業「ロボティクス&デザイン工学演習『おまもり』をデザインする」実施(2025年4月10日)
- 教育AI活用協会、「教育AIサミット実例大全」開催レポートを公開(2025年4月10日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2025」が応募要項を公開(2025年4月10日)
- エデュケーショナル・デザイン、Roblox専用ビジュアルプログラミングソフト「ロブクラッチ」開発(2025年4月10日)
- KENTEM、動画と確認問題で情報Ⅰが学べるアプリ「情報1 Labo」リリース(2025年4月10日)