- トップ
- 周辺機器
RSS
周辺機器
-
教室の壁面をホワイトボードにする「アクティブホワイトウォール」
2017年1月20日
-
スマホ・タブレットを置くだけでピタッと吸着スタンド
2017年1月6日
-
エルモ社、ALに最適なマルチデバイス対応のミーティングツールを発売
2016年12月22日
-
Raspberry Pi3専用のAC電源アダプターセットが発売
2016年12月21日
-
ワコム、新世代の13.3型フルHD液晶ペンタブレットを発売
2016年12月19日
-
教育現場に安心な堅牢性の11.6型ハイスペックAcer Chromebook
2016年12月16日
-
NECディスプレイソリューションズ、液晶プロジェクター6機種を発表
2016年12月16日
-
「ココチモオリジナル カシオ電子辞書」草野仁氏インタビュー記事を公開
2016年12月15日
-
軽くてスタイリッシュなスマホ用タッチペン「FTモデル」登場
2016年12月14日
-
1つのノズルで2色出力、3Dプリンター「ダヴィンチ Jr. 2.0 Mix」
2016年12月9日
- オーエス、大型化する教育現場のモニター用壁付けハンガーを発売(2016年12月1日)
- スタイラスペン「Bamboo Omni」の黒&白を発売(2016年11月24日)
- ノーパソ・タブレットが10台保管できるキャビネット発売(2016年11月21日)
- エプソン、学校向け電子黒板機能搭載のプロジェクター発売(2016年11月21日)
- MetaMoJi、スマホ用タッチペンに片手で操作可能な新商品(2016年11月18日)
- サンワサプライ、20mの距離を延長できるUSBリピーターケーブル(2016年11月17日)
- NEC、教育機関など向けPC新製品16タイプを発表(2016年11月16日)
- 学校ICT市場向けの大型ディスプレイ用スタンド受注開始(2016年11月16日)
- キヤノン、プレゼンに役立つ小型軽量のレーザーポインター発売(2016年11月14日)
- 動画編集ソフト「PowerDirector15 Ultra」付きパソコン3機種を発売(2016年11月11日)
- レンズ距離が調整できるオートフォーカスのデジタル顕微鏡発売(2016年11月11日)
- 学校のICT化に教室用APと校内デジタルAV放送システム(2016年11月10日)
- アクティブラーニング向けの立ち姿勢サポートデスク「stafit」(2016年11月9日)
- サンワサプライ、摩擦が少なく滑らかに操作できるタッチペン発売(2016年11月7日)
- ノートPCの充電にも対応する「ASUS ZenPower Max」販売開始(2016年11月4日)
- 最大でiPad 50台に映像音声の同時配信が可能な装置「WiFi Sync Viewer」(2016年11月1日)
- 会場を撮影して中継「テレプロンプター中継撮影サービス」11月開始(2016年10月31日)
- サンワサプライ、読み取り面を研磨して修復するディスク修復機を発売(2016年10月28日)
- 音声認識キーボード入力システムにディープラーニング技術を実装(2016年10月27日)
- デジタル機器を2台同時に充電できる薄型USBアダプター発売(2016年10月27日)
- エルモ社が学校、教育機関向けに4K書画カメラ「MX-1」発売(2016年10月26日)
- デジタル文具「Bamboo Folio」と 「Bamboo Slate」を11月1日発売(2016年10月25日)
- モニター台でもプリンター台でも使えるマルチデザインの机上台発売(2016年10月21日)
- ICTをぐんと身近に「活用の幅が広がる 教育ICT導入活用セミナー」開催(2016年10月20日)
- パワフルでポータブルな高精度スタイラスペン「Adonit Snap」発売(2016年10月20日)
- 世界最速レベルの高速プロジェクタ「DynaFlash」販売開始(2016年10月19日)
- アクションテック、PCやスマホの画面をワイヤレス投影する受信アダプター(2016年10月17日)
- ブラザー販売、ラベルライターP-touch「PT-D210」新発売(2016年10月14日)
- フルノシステムズ、学校向けアクセス管理システム「NetSHAKER」と連携(2016年10月12日)
- サンワサプライ、ケーブルをまとめる便利なホルダーを発売(2016年10月12日)