- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「ココチモオリジナル カシオ電子辞書」草野仁氏インタビュー記事を公開
2016年12月15日
「ココチモオリジナル カシオ電子辞書」草野仁氏インタビュー記事を公開
ユーキャンは14日、同社の通販ブランドであるココチモが、カシオと共同開発したココチモオリジナル カシオ電子辞書をキャスターの草野仁氏に試してもらうインタビュー特集記事を公開した。
電子辞書を通して草野氏の目線で語られる学びに対する想い、仕事観、人生観、言葉に対するこだわりは、世代を超えて共感でき楽しめる内容になっているという。
「ココチモ・オリジナル電子辞書」は、キーボードの文字列が「アルファベット配列」ではなく、シニア世代にも親しみやすい「あいうえお順50音配列」を採用。
「広辞苑」、「ブリタニカ百科事典」といった定番のコンテンツをはじめ「TPP」から「壁ドン」まで最新の言葉を収録したココチモのオリジナルコンテンツ「現代用語の基礎知識」、動画で分かる「ラジオ体操」、「家庭医学大事典」「病院でもらった薬がわかる薬の手引き」といった健康系コンテンツ、放送に関わる人に特に必携の「NHK日本語発音アクセント辞典」など130コンテンツを収録している。
関連URL
最新ニュース
- テクノロジア魔法学校、学割キャンペーンを期間限定で実施(2019年2月15日)
- 「朝日新聞デジタル・海外朝刊PDF版」のサービス開始(2019年2月15日)
- ヒューマンアカデミー、「スポーツアナリスト養成講座」3月開講(2019年2月15日)
- 人とデータを結ぶプラットフォーム「D-Ocean」、無料で提供開始(2019年2月15日)
- 約6割が「AIによる暮らしの利便性向上」を期待、ジャストシステムFastask調べ(2019年2月15日)
- ドローンレースを毎日開催、「スカイファイト・東京お台場」16日オープン(2019年2月15日)
- 駿河台学園、SATT、JDSCの3社が資本提携を視野に業務提携(2019年2月15日)
- ソニー、デジタル絵本のスタートアップ「MITSUGO Project」に支援提供(2019年2月15日)
- アイデム、今治市で子どもたちがとらえた“働く姿”の写真展 3月から(2019年2月15日)
- エプソン、教育現場での利活用を可視化「プロジェクター利活用分析ツール」(2019年2月15日)