- トップ
- 企業情報
RSS
企業情報
-
不登校オルタナティブスクール運営のNIJINが「NEXs TOKYO 第7期」に採択
2024年6月7日
-
ワンダーファイ、思考力が育つ知育アプリ「Think!Think!」ユーザーが300万人を突破
2024年6月5日
-
学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」、俳優・平埜生成氏のTVCMを放送
2024年5月17日
-
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、中高生・大学生向けテック・カンファレンス「Waffle Festival 2024」に協賛
2024年5月10日
-
両備システムズとパナソニック コネクト、多要素認証ソリューションで共創を開始
2024年5月10日
-
コドモン、えんアルバムと卒園アルバム制作で連携
2024年5月10日
-
EdLog、紙のテストをPC採点「EdLogクリップ採点支援システム」利用校数960校、ユーザー数1万2000人突破
2024年5月10日
-
ベネッセの学習支援ソフト「ミライシード」、Google for Education連携先行開発パートナーに認定
2024年5月9日
-
icuco、保育士の業務負荷を低減するICT・IoTサービスの導入数が1500施設を突破
2024年4月26日
-
レノボ、Society5.0に対応した教育現場の実現に向け大阪教育大と連携協定
2024年4月17日
- すららネット、経産省「働き方改革支援補助金2024」事業者として採択(2024年4月17日)
- 駿台、atama plusと資本業務提携(2024年4月10日)
- すららネット、ウィザスグループとの業務提携を発表(2024年4月1日)
- Studyplus for School、オンライン英会話「OLECO」と学習記録を自動連携(2024年3月29日)
- カシオ計算機、デジタル教材やAIドリルを提供する「リブリー」を子会社化(2024年3月27日)
- Duolingo、2023年国内で最もダウンロードされた教育アプリに(2024年3月26日)
- マンツーマンオンライン学習サポート「Preステップオンライン」1周年会員アンケート(2024年3月26日)
- LX DESIGN、資金調達実施し教育現場から外部人材活用と学校改革を加速(2024年3月21日)
- バッファロー、学生の学び支援として名古屋大学にPD充電器2300台を寄贈(2024年3月15日)
- アドビ、ワンキャリアとクリエイティブな就職活動やキャリア支援で協業を発表(2024年3月15日)
- 英語学習アプリ「レシピー」、ベネッセの学習管理アプリ「StudyCast」と連携開始(2024年3月15日)
- 学研、中高生向けキャリア教育ソリューションを展開するエナジードと資本業務提携(2024年3月15日)
- コドモン、保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入が全国1万8000施設を突破(2024年3月14日)
- CBTS、試験問題の出題を最適化するシステム「SmartCBT」が特許を取得(2024年3月12日)
- イーラーニング、10年連続で国内Moodle導入実績No.1を達成(2024年3月12日)
- 河合塾マナビス、ID学園高等学校と連携(2024年3月1日)
- パーソルキャリアの小中校向け「キャリア教育出前授業」、文科省の表彰制度で優秀賞を受賞(2024年3月1日)
- さつき、Google for Educationから 感謝状「Appreciation for Excellent Partnership 2024」を受贈(2024年3月1日)
- 「サポート校」青楓館高等学院、エン・ジャパンで民間出身の「校長」を公募(2024年2月27日)
- 学校支援システムの EDUCOM、製品ロゴデザイン全面リニューアル(2024年2月22日)
- みんがく、「Microsoft Education Day 2024」への参加を発表(2024年2月20日)
- みんなのコード、コーポレートサイトを全面リニューアル(2024年2月16日)
- コクヨのIoT文具「しゅくだいやる気ペン」、累計販売台数が5万台を突破(2024年2月16日)
- ジェイック、自己PR&志望動機作成・添削サービス「就活AI」が総利用回数10万回突破(2024年2月16日)
- デジタル・ナレッジ、「KnowledgeDeliverSkill+」が国際標準規格「オープンバッジ2.0」に関する3つの認定を取得(2024年2月9日)
- 英会話メタバース「fondi」、世界中で累計100万インストール突破(2024年2月9日)
- エデュケーショナル・デザイン、デジタネ公式アドバイザーに正頭英和氏が就任(2024年2月5日)
- 内田洋行とGMOグローバルサイン・HD、公共・文教のDX推進に向けて協業を開始(2024年2月5日)
- 中高生向け「日経電子版for Education」、大和証券グループとグーグルが協賛(2024年1月30日)
- 教員向けコーチングサービス「先生コーチ」がコーチングセッション100件を突破(2024年1月30日)