2014年1月8日
ACCESS/電子出版プラットフォームに動画ストリーム配信機能を搭載
ACCESSは8日、EPUB準拠の電子出版プラットフォーム「PUBLUS(パブラス)」に、動画ストリーム配信機能を搭載し提供を開始した。
従来のダウンロード配信に加えストリーム配信による動画配信も可能となった。
動画ストリーム配信機能は、Jストリームの動画配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia」を採用した。
「PUBLUS」はEPUB3に準拠したビューワや、コンテンツ配信システム(書籍、壁紙、音声・動画)、売上管理システムなど、クライアントからサーバーシステムまでを包括的にサポートする電子出版ソリューション。
マルチプラットフォームに対応し、端末やOSに縛られないコンテンツ提供が可能。
機能拡張した「PUBLUS」は、単独の動画、音声ファイル、電子書籍に実装された動画・音声ファイルのストリーム配信も可能となる。
小説・コミックなどの電子書籍に加え、教育・医療分野の出版物などリッチコンテンツの配信ニーズにも柔軟に対応できる。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- ICT教育ニュースをスマホでアプリのように読む方法(2022年5月23日)
- リクルート「スタディサプリ」、茨城・常陸大宮市の全小中学校が導入(2022年5月23日)
- 代々木アニメーション学院、デジタルイラスト通信教育講座「YOANI ONLINE」を開講(2022年5月23日)
- コラボスタイル、駒澤大学・上智大学のワークフロー導入・活用事例を公開(2022年5月23日)
- 日本ユネスコ協会連盟、「プロジェクト未来遺産2022」を募集(2022年5月23日)
- 小学生がいま一番人気のゲーム実況者とゲームタイトルは? =ゲムトレ調べ=(2022年5月23日)
- 教育用マイコンボード「micro:bit」作品コンテスト開催、応募は7月19日まで(2022年5月23日)
- 彫刻の森美術館×Springin’Classroom、「彫刻」をテーマにプログラミングコンテスト開催(2022年5月23日)
- Springin’Classroom、ハビーアカデミー浦和教室「プログラミング・STEAM教育」に採用(2022年5月23日)
- ネクストオブジェクト、子ども向けプログラミング言語「KidsScript」Android版リリース(2022年5月23日)