1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. ソニー/親子向けARワークショップを29日、30日に開催

2014年3月4日

ソニー/親子向けARワークショップを29日、30日に開催

ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」は、最新のAR技術について知る「タブレットで体験するARワークショップ」を29日、30日に開催する。

「ARエフェクト」を使った画像例

AR(Augmented Reality)は、現実の映像にコンピューターで作った画像や情報を重ねる技術で、ゲームや広告などに幅広く応用されている。

ワークショップでは、ソニーのスマートフォンやアプリ「ARエフェクト」を使い、カメラを通じて映し出された目の前の風景に、落書きをしたり、オリジナル画像を表示させ、親子で自分たちだけの写真を作成する。

また、ソニーの社員が、最新のARを応用した動画やゲームなどの映像をもとに、その仕組みについて紹介する。

概要

日 程:2014年3月29日(土)、30日(日)
時 間: 13 : 30~15 : 30 ※2時間程度を予定
会 場:ソニー・エクスプローラサイエンス内「サイエンスシアター」
対 象:小学4年生~中学3年生の児童と保護者の2人1組/各日24組 ※計48名)
費 用:無料 ※別途入場料大人500円、小人300円が必要
応募締切り:2014年3月19日(水) ※抽選の上、3月24日(月)着で当選者に参加証を発送
申込

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス